2020年10月30日金曜日

イオンカード、マイナポイント登録で2,000円プラス

------------------------------
マイナポイントの決済手段としてイオンカード(WAON付カード)を利用すると
上限5,000円相当の通常のマイナポイント(WAON)に最大2,000円相当が追加され
合計で最大7,000円相当になります
------------------------------
だそうです(期間は2021年3月31日までです)
mynum_point1.jpg







■マイナポイント
7月の始めにイオンカード(WAON付カード)で登録しました
イオン独自の 2,000円プラスのことはまったく知りませんでした
mynum_point2.jpg


■ポイントはいつ?
イオンカード(WAON付カード)の場合、
月末に集計されて翌月の28日以降にポイントが付加されるようです
ポイントが付くまで少し待つことになります
マネーカードによっては翌日にポイントが付加されるところもあるようです



■7000ポイント
やっとポイントが入りました!
7000ポイントは大きいです
mynum_point4.jpg


■感想
ポイントが付くまで最大で2ヶ月ほど待つことになりますが
最大で7000円分です
その他、クレジットカードのポイントや貯まっていたポイントを加算すると1万ポイントほどになりました

ここ国東市で WAONが使える場所はコンビニだとローソン、ファミリーマット
ホームセンターだとホームワイド、ホームセンター セブン
衣類ではしまむらのみ、食事ではジョイフルのみ
使えるお店が少ないですが、それでもかなりの物が買えそうです

2020年10月24日土曜日

腰痛対策 2つ

腰痛は相変わらず続いてます
ぎっくり腰から始まって、かれこれ7年くらいでしょうか?
仕事が忙しいと更に悪化します
6年ほど前、左足を引きずって歩いていた時は最悪でした

仙腸関節症、脊柱管狭窄症、座骨神経痛などなど
いろいろ言われてきましたが、どれも解決に至ってません(^^;;;
良くなったり、悪くなったりを繰り返しています
完治するのは難しい??
back_pain.jpg
「いらすとや」より






■咳とクシャミ
腰痛対策1つ目
咳、クシャミともに腹筋に力が入り腰椎に大きな負荷がかかるらしいです
瞬間的な力は思った以上に大きく、結果として腰椎を痛めるようです??
そう言えばクシャミでぎっくり腰が悪化したことがありました
ということで、咳とクシャミの時は机に手をついて体を支えます
机が無い時はヒザに手を当てて衝撃を和らげるようにします

加えて、咳の回数を減らすために、、、
季節の変わり目に、カルボシステイン(痰を切りやすくする薬)を1錠飲むようにしてます
処方箋薬なので個人輸入で海外から購入しました
back_pain2.jpg


■インナーマッスル
腰痛対策2つ目
年齢と共に衰えるインナーマッスルを鍛えみれば?というアドバイスをいただきました
電車に乗るとバランスを取るために自然に鍛えられるそうです
そう言えば電車に乗らなくなりました
国東市に引っ越してから、そもそも電車が無いし
鍛えることで腰椎を安定させることができるらしいです
だまされたと思って始めました

そのためのバランスボードです
ヨドバシで1580円でした
2分~3分ほど両足でバランスを取ります
その後、片足でバランスを取ります
片足だとなかなか難しいですし、危険もありますのでご注意ください
この他にもインナーマッスルのトレーニングをいくつかやってます
back_pain3.jpg


■感想
2つの対策を10日ほど続けたところです
改善されているように思います
少なくとも悪化してないです
腰を曲げるときに少しだけ痛みはありますが、普段の生活で支障は無いです

ひょっとすると完治は無理かもしれませんが、
うまく付き合って悪くならなければ良いのでは?と思うようになりました

2020年10月21日水曜日

支柱立て

支柱立てとして屋外で使えそうなものを探してました
コンクリートブロックの穴に刺す → 穴は3つしかないし浅い
傘立てが良いと思いましたが、DIYでなんとかなりそうな気がしました
ワイヤーフレームで円柱を作ることを考えましが
きれいに曲げるのは難しいかな?

100均のワイヤーラティス 155mm x 585mmのサイズを3つ買います
これを三角柱のように固定させて使うことにしました
支柱を立てるだけなので底は必要ないです
pipe_stand1.jpg







■用意
100円ショップのワイヤーフレーム3つと結束バンド
pipe_stand2.jpg

pipe_stand4.jpg

■組み立て
3つをそれぞれ結ぶだけです
pipe_stand5.jpg

三角形になるように結束バンドで固定するだけ
pipe_stand6.jpg


こんな感じです
pipe_stand7.jpg

pipe_stand8.jpg


■固定
雨どいにひもで結んで固定させました
pipe_stand10.jpg

あまりジャマにならない程度の大きさです
pipe_stand11.jpg

20本や30本くらいは入りそうです
支柱立てとしてはなかなか良いです

2020年10月18日日曜日

果香音 鯛焼き

果香音は「かかお」と読むようです
クロワッサン鯛焼と書かれていました
岡山 瀬戸内? だそうです
1つ148円です

つぶあん、カスタードの2つを買いました
kakao_taiyaki1.jpg


kakao_taiyaki2.jpg

kakao_taiyaki3.jpg


■つぶあん
残念ながら、つぶあんは少しでした
あんまり特徴が無いような?
kakao_taiyaki6.jpg

kakao_taiyaki7.jpg


■カスタード
こちらも普通な感じ
悪くは無いですが、、、印象に残りませんでした(^^;;;
kakao_taiyaki11.jpg



■感想
クロワッサンのサクサク感は無かったです
ぐにゃとした食感でした
電子レンジで温めるか、オーブンで焼けば良いかもしれません
名前が珍しかったのと、岡山ということで買いました

2020年10月17日土曜日

キンモクセイが咲きました

まだまだ小さいキンモクセイが咲きました
ただ、花の色が少し薄い気がします
以下、写真をクリックすると拡大されるはず
garden10_1.jpg






本来、もっとオレンジ色が濃いのでは?
そばに近寄って嗅ぐと、、、少しだけキンモクセイの香りがします
garden10_2.jpg


先週、照手モモも1つだけ咲きました
これは勘違いでしょう
garden10_3.jpg


お隣のサクラも3つ4つ咲きました
10月サクラではないので、これも勘違いでしょう
garden10_4.jpg

garden10_5.jpg


マリーゴールドは今が満開です
garden10_6.jpg


これは売れ残っていたムクゲ
798円が半額の399円でした
植え付けは12月~です
garden10_8.jpg


これは先週に拾ったギンナン
洗って乾燥させてます
この後、殻を割ってむく作業があります
garden10_9.jpg


今年はサツマイモを植えるのを忘れました
5月に植える予定でしたが、、、
草刈りやソラマメ収獲やジャガイモ収獲や庭の改良など
何もできませんでした
家庭菜園なのでスケジュールなんて必要ないと思ってましたが、
土作り、種まき、苗植え、収獲の予定表を作ったほうが良いかも?
と考えるようになりました

2020年10月16日金曜日

サギサカ 超ワイドガッチリ両立スタンド 26型 11314

風が強い日に自転車が倒れてしまいます。
10日間に4回も倒れました(^^;;;
ということで風対策用のスタンドです
ヨドバシで1500円でした(26インチ用)
取り寄せでしたが5日ほどで着きました

取り外しにはモンキーレンチが必要でした(私の自転車の場合)
六角ナットのサイズは 15mm?という半端なサイズです
しかたないのでモンキーレンチを使います
b_stand1.jpg





■サイズ
標準で付いていたスタンドの幅は 265mmでした
今回のスタンドは 345mmなので +80mmです
加えて、奥行きが 155mmもあるので安定感があります


■支え
スタンドを上げた状態で外すので、このままだと倒れます
どこかに自転車を立てかけて固定させるとか、誰かに支えてもらうとか
スタンド無しで固定する必要があります


■取り外し
モンキーレンチはサイズによりますが、200mmだと
500円~2000円くらいです
安くても十分に使えますが、100均のは小さすぎて無理かも?
かなりの力が必要なのでサイズは 200mm以上は欲しいです
b_stand8.jpg

ナットに付いているキャップを上下に動かして外します
けっこう固いです
b_stand9.jpg

モンキーレンチでナットをゆるめます
ところが、少々の力では緩みませんでした
体重を乗せてやっとです、かなり力がいります

3つが固定されています
1.荷台を固定するためのアーム
2.泥よけを固定するためのアーム
3.スタンド
b_stand10.jpg

b_stand11.jpg

順番に外します
右と左の両方を外すと、スタンドを取り外せます
新旧のスタンドを比較
サイズが明らかに違います
b_stand12.jpg


■取付
取り外しとは逆の手順で付けます
ワッシャーとナットを付けてモンキーレンチで締めます
左右を交互に締めて、最後に体重を乗せる感じで思いっきり強く締めました
タイヤが中心に位置しているか?、タイヤとの隙間は十分か?、泥よけとの隙間は? などを確認します
スタンドを上げ下げしてテストします
最後にナットにキャップを付けて完成です
b_stand15.jpg

b_stand16.jpg

b_stand20.jpg

■感想
スタンドを取り替えてから安定してます
まだ強い風にさらされていないので効果はわかりませんが、
おそらく倒れないと思います
加えてスタンドを立てると自動的にロックされます
たったこれだけの事ですがなかなか便利です
1500円でこの安定感はありがたいです

2020年10月13日火曜日

1つだけ残った柿をかじられました

わが家の柿は早秋という種類の甘柿です
2019年3月に植えました
残念ながら昨年はすべての実を落として収穫ゼロでした
今年は3つ残ってましたが、2つは落ちてしまいました

そして、最後の1個(10月10日の写真)
以下、写真をクリックすると拡大されるはず
kaki1010.jpg






これが10月12日の朝です
かじられた跡があります
kaki1012a.jpg

拡大写真はこれ
よく見ると歯形があります
kaki1012b.jpg

犯人は、、、
ネコ? タヌキ? アナグマ?  人だったら恐い(^^;;;
当日の深夜に赤外線カメラに写っていたのはネコだけでした
一口食べておいしくなかった、ということ?



たったの1個ですが初めての収獲です
もったいないので
かじられた場所を捨てて食べることにしました(^^;;;
kaki1012c.jpg


おいしい!! 甘い!
こんなにおいしいカキができるなんて!
冬の間に剪定する必要があるらしいので、少し勉強します

2020年10月10日土曜日

農村文化体験交流館 すずめの楽校

「すずめの楽校」
大分県杵築市大田小野860
場所はここ
土・日のみ営業
11:00~16:00

分校だった場所をカフェにしたので「分校カフェ」?
開校は2012年だそうです
sparrow0.jpg
以下、写真をクリックすると拡大されるはず






のぼり旗が目印です
細い道を上がると駐車場があります
sparrow1.jpg

sparrow19.jpg


メニュー
ブレンドコーヒー 300円
ビーフカレー   500円
など
sparrow2.jpg

sparrow3.jpg


小学校で使っていたイスと机です
ちっちゃい!! こんなに小さかった?
残念ながら10席しかないので、お昼の12時には満席になりました
sparrow4.jpg


いしがき餅、あずきケーキ、シフオンケーキ
sparrow5.jpg


中はこんな感じ、、、と言うかオープンです
sparrow6.jpg


お茶とバッジをいただきました
すずめのバッジ??
sparrow7.jpg

しばらくするとカレーが来ました
私の好きな田舎カレーです
「ご飯は新米です」「値段はそのままで大盛りもできます」sparrow8.jpg
サラダもうまい!

半分くらい食べた所でアイスクリームが来ました!
デザートです
イチゴのアイス! これもおいしい!
sparrow9.jpg

帰りにはお守りをいただきました
sparrow10.jpg

sparrow11.jpg


あずきケーキブルーベリージャムを買いました
sparrow12.jpg


お客さんがお互いに普通に話せる場所です
ほとんどのお客さんは高齢者ですけど
すごく良い雰囲気のカフェでした
カレーもおいしかった!
営業は土日だけなのですが、また近いうちに行くと思います
お勧めのカフェです

ヒヤッ!としたこと

 昨年に車を運転していてヒヤッ!としたことを書き留めます 反省を込めて下記4つです ・バックするつもりがDに入っていたこと ・思いがけない段差がありアクセルを踏んでしまったこと ・右折時に後から自転車が来ていたこと ・右折時に後から車が来ていたこと 「いらすとや」より