2020年10月10日土曜日

農村文化体験交流館 すずめの楽校

「すずめの楽校」
大分県杵築市大田小野860
場所はここ
土・日のみ営業
11:00~16:00

分校だった場所をカフェにしたので「分校カフェ」?
開校は2012年だそうです
sparrow0.jpg
以下、写真をクリックすると拡大されるはず






のぼり旗が目印です
細い道を上がると駐車場があります
sparrow1.jpg

sparrow19.jpg


メニュー
ブレンドコーヒー 300円
ビーフカレー   500円
など
sparrow2.jpg

sparrow3.jpg


小学校で使っていたイスと机です
ちっちゃい!! こんなに小さかった?
残念ながら10席しかないので、お昼の12時には満席になりました
sparrow4.jpg


いしがき餅、あずきケーキ、シフオンケーキ
sparrow5.jpg


中はこんな感じ、、、と言うかオープンです
sparrow6.jpg


お茶とバッジをいただきました
すずめのバッジ??
sparrow7.jpg

しばらくするとカレーが来ました
私の好きな田舎カレーです
「ご飯は新米です」「値段はそのままで大盛りもできます」sparrow8.jpg
サラダもうまい!

半分くらい食べた所でアイスクリームが来ました!
デザートです
イチゴのアイス! これもおいしい!
sparrow9.jpg

帰りにはお守りをいただきました
sparrow10.jpg

sparrow11.jpg


あずきケーキブルーベリージャムを買いました
sparrow12.jpg


お客さんがお互いに普通に話せる場所です
ほとんどのお客さんは高齢者ですけど
すごく良い雰囲気のカフェでした
カレーもおいしかった!
営業は土日だけなのですが、また近いうちに行くと思います
お勧めのカフェです

0 件のコメント:

コメントを投稿

大量のイチゴ

いただきました、すごい量のイチゴです 出荷できなかったイチゴを農家さんからいただいたそうです 友人が半分を持ってきて下さいました 8.5キロありました! 写真の4倍くらいあります(^^;;