2020年10月30日金曜日

イオンカード、マイナポイント登録で2,000円プラス

------------------------------
マイナポイントの決済手段としてイオンカード(WAON付カード)を利用すると
上限5,000円相当の通常のマイナポイント(WAON)に最大2,000円相当が追加され
合計で最大7,000円相当になります
------------------------------
だそうです(期間は2021年3月31日までです)
mynum_point1.jpg







■マイナポイント
7月の始めにイオンカード(WAON付カード)で登録しました
イオン独自の 2,000円プラスのことはまったく知りませんでした
mynum_point2.jpg


■ポイントはいつ?
イオンカード(WAON付カード)の場合、
月末に集計されて翌月の28日以降にポイントが付加されるようです
ポイントが付くまで少し待つことになります
マネーカードによっては翌日にポイントが付加されるところもあるようです



■7000ポイント
やっとポイントが入りました!
7000ポイントは大きいです
mynum_point4.jpg


■感想
ポイントが付くまで最大で2ヶ月ほど待つことになりますが
最大で7000円分です
その他、クレジットカードのポイントや貯まっていたポイントを加算すると1万ポイントほどになりました

ここ国東市で WAONが使える場所はコンビニだとローソン、ファミリーマット
ホームセンターだとホームワイド、ホームセンター セブン
衣類ではしまむらのみ、食事ではジョイフルのみ
使えるお店が少ないですが、それでもかなりの物が買えそうです

0 件のコメント:

コメントを投稿

狂犬病予防注射

毎年、10月に接種してました 残念ながら、秋期(10月)の狂犬病予防集合注射は無くなりました なので国東市で予防注射は1年に1回、4月のみです 3,250円(内訳…予防注射料 2,700円+注射済票交付手数料 550円) 受けてきました