つい最近、ハードディスクを買ったばかりだというのに、、、
SSD( Solid State Drive )です(^^;;;
SSDとは半導体メモリをハードディスクとして使うもので、仕組みはSDカードと似ています
SSDの欠点は、、、・トラブルの前兆がわかりづらい・トラブルの後の復旧が難しいこの2つがあり、ずっと躊躇してました
ソフトの開発が仕事なのでシステムの急な不具合や原因不明のトラブルはできるだけ避けたいです
復旧に2・3日かかると工期にも影響します
ハードディスクの寿命は個人的に5~7年くらいと考えているのでわざわざ SSDにする意味が無かったのです
■SSDそろそろ引退が近い?、いざという時は予備のハードディスクが使える、政府から10万円支給される
などと理由付けして SSDを買ってしまいました(^^;;;
10978円でしたSSDの欠点を補うために
CrystalDiskInfoで頻繁にチェックするようにします
■変換ブラケットSSDのサイズは 2.5インチ、ハードディスクのサイズは 3.5インチ
なので 2.5インチを 3.5インチに合わせるためのブラケットが必要です
438円■コピー、交換ハードディスクの時とほとんど一緒です
作業はこちらを参照 ■CrystalDiskInfoS.M.A.R.T 情報を読み取るフリーソフトです
S.M.A.R.T : Self-Monitoring, Analysis and Reporting Technology
動作時間、温度、電源投入回数、エラー発生率などを表示します
これで早めの不具合を検出できるかな?
■感想SSDに交換して起動は2倍くらい早くなりましたアプリ、開発環境の起動も2倍~3倍にスピードアップしました
キビキビとした動きに満足しています
心配は耐久性ですが、4年~5年は大丈夫だろうという楽観です
バックアップの頻度も少し増やす予定です
大丈夫かな?(^^;;;