2019年6月15日土曜日

できたて食パンの切り方

ホームベーカリーでできたての食パンを食べること数回
包丁で切るのに苦労します
・切ろうとしてパンがつぶれる!
・押しても引いても切れない!
・無理矢理切るとパンがぼろぼろになる!
と、散々です

パン切り包丁とガイドとなるスライサーを買いました
bread_cut1.jpg






■下村工業 パンスライサー 225mm ヴェルダン OVD-17
1717円
100円ショップでも売られてましたが、、、さすがに???
ネットで安いのもあったのですが、評価が悪かったので
多くの人が評価の良いこれを買いました
オール ステンレスです
bread_cut2.jpg

bread_cut3.jpg


■曙産業 ホームベーカリースライサー PS-955
1454円
正直、高くても1000円くらいと思ってました
パンを横にして切るタイプです
ちょっと高いかな?
bread_cut4.jpg

bread_cut5.jpg


■感想
パン切り包丁はノコギリのように動かして切ると書かれています
さすがです! よく切れます! 素晴らしい!
できたてのパンでもスイスイと切れます
すごいなぁ~
ホームベーカリースライサーは、、、上から手で押さえる時の力加減で厚さが微妙に変わります
慣れかな?
bread_cut6.jpg

bread_cut7.jpg

bread_cut8.jpg


キレイに切れます!
この切れ味は何年くらい続くのでしょうか?
だってパンしか切らないわけですから。。。
切れが悪くなったら磨げる??

0 件のコメント:

コメントを投稿

奥様の入院2

左肺の一部がつぶれていたので別府で入院してました 肺の処置は終わったので、残りは骨折3箇所です リハビリ、通院なども考えて国東市民病へ帰ってきました 距離が近いので気分的に楽です 退院まではもう少しかかりそうです