2024年10月23日水曜日

狂犬病予防注射

秋の狂犬病予防注射の通知ハガキが届きました

3250円を支払い予防注射をしていただきました

「来年から秋の狂犬病予防注射は無くなります」 えっ?

「春だけになりますのでよろしくお願いいたします」

とのこと

狂犬病予防注射が終わったモモ





■狂犬病予防法

---------------------------

第五条

犬の所有者(所有者以外の者が管理する場合には、その者。以下同じ。)は、

その犬について、厚生労働省令の定めるところにより、狂犬病の予防注射を毎年一回受けさせなければならない。

---------------------------

義務です





■注射率

調べてみると、、、

狂犬病予防注射率 大分県は65.6%(令和4年度) 厚生労働省より

全国平均は70.9%

最も高いのは青森県の87.1%、最も低いのは沖縄県の52.4%

残念ながら大分県の注射率は全国平均よりも低いです





■感想

なんでこんなに注射率が悪いのでしょう??

義務だということをお忘れなく


国東市では来年から狂犬病予防注射は年に1回になります

2日間に分けて地域毎に行っているのでなんとかなると思いますが、、、

その日を逃すと困った事になります

その場合は、対応していただける動物病院を探すしか無いですね


0 件のコメント:

コメントを投稿

よつ葉乳業 バター回収

約628万個を自主回収だそうです わが家も 「よつ葉 北海道バター 食塩不使用 150g」 が2個あったので確認しました 工場製造ライン機器ベルト部品破損により、ベルト内の金属線が破断し、 製品の一部に混入している恐れがあることが判明致しました。 お客様の安全を最優先に考え、対象...