2023年10月5日木曜日

栗くり坊主で栗むき

親戚からいただいた80個ほどの栗です
30個は渋皮煮に、残りの50個をむきました
便利な道具があっても、なかなか大変な作業です
kurikuri_bozu0.jpg






■栗くり坊主
昨年に買った栗の皮をむく道具です
2種類買ったのですが、、、左の栗くり坊主が良く切れます
プラスチック製は軽いので浮いてしまいます
kurikuri_bozu1.jpg

kurikuri_bozu3.jpg

kurikuri_bozu4.jpg


■アクシデント
30個ほどむいたところでケガしました(^^;;
右手の親指の付け根に豆ができてつぶれました
その後、、、
左手の薬指を1.5センチほど切りました
作業を中断してキズの手当です
継続できそうになかったので翌日に持ち越しました
kurikuri_bozu8.jpg

kurikuri_bozu7.jpg


■完了
2日目は作業用のゴム手袋をしてむきました
やりづらいのは言うまでも無いです
なんとか作業を終えました
kurikuri_bozu10.jpg


■感想
新型コロナワクチンの副反応で鎮痛剤を飲んだのですが、、、
頭が重く、本を読んでもダメだったので栗むきです
こんな状態で作業するとケガをします
何もしないでゆっくり休むべきでした(^^;;

でも、おいしい栗ご飯を食べられました
kurikuri_bozu11.jpg

0 件のコメント:

コメントを投稿

九九 掛け算

引退するきっかけは数字の見間違いと暗算間違いでした 3桁の足し算や2桁の引き算を間違えるようになったら、、、 誰でも考えることでしょう 先日は九九が出てきませんでした 8×7、、、あれ?? イラストくん より