2023年8月13日日曜日

停電対策のカップ麺

わが家はオール電化なので、停電になると何もできなくなります
台風で停電になることを想定してカップ麺を買ってました
携帯型のガスコンロはあるので水が出ればお湯を沸かせます
確か水道は圧力をかけて水を出す仕組みなので、停電になっても水は出るはずです
マンションだと水も止まる可能性があります
(非常用の電源があれば大丈夫です)
tenpura_soba1.jpg






■カップ麺
ドラッグストアのコスモスで購入した天ぷらそばです
販売は東洋水産と書かれてました
「マルちゃん」ですね
tenpura_soba3.jpg

tenpura_soba4.jpg

tenpura_soba5.jpg


■感想
台風に備えて買った天ぷらそばを食べました
好き・嫌いがあるので確認しておこうと思ったのです(^^;;
カップ麺を食べるのは何年ぶりでしょう?
まったく記憶に無いのですが、、、8年前に食べたとブログに残ってました

この天ぷらそばは意外においしかったです
少し味が濃いかな?と思いましたが、お湯を足せば良いです
次回の停電対策の時も買おうと思います
きつねうどんもあったような??

0 件のコメント:

コメントを投稿

奥様の入院2

左肺の一部がつぶれていたので別府で入院してました 肺の処置は終わったので、残りは骨折3箇所です リハビリ、通院なども考えて国東市民病へ帰ってきました 距離が近いので気分的に楽です 退院まではもう少しかかりそうです