2021年12月4日土曜日

国東市クリーンセンター

8年前の奥様の自転車を廃棄することになりました
国東市クリーンセンターへ持ち込みです
530円かかります、とのこと
受入れについて
場所はここ
以下、写真をクリックすると拡大されるはず
cleancenter1.jpg







■乗る?
そもそもわが家の軽自動車に自転車は乗るの?です
24インチ自転車のサイズと車のカタログサイズでチェックすると無理そうでした
ですが、自転車のハンドルを90度回転すれば、、、
ギリギリ入りそうです
cleancenter3.jpg

後の座席をフラットにして、助手席を前に出します
なんとか入れることは出来ましたが、バックドアが当たります
自転車を少し斜め前に押し、やっとバックドアが閉まりました
ふ~
cleancenter4.jpg


■国東市クリーンセンター
初めてのことでどうすれば良いのかさっぱりです(^^;;;
車の重量を量りますからということで車を台の上に
「自転車1台でも530円ですけど、よろしいですか?」
cleancenter5.jpg

cleancenter6.jpg

その後、奥に移動して自転車を廃棄します
そしてもう一度車の重量を量ります
差分が廃棄した重さというわけです
cleancenter8.jpg

cleancenter9.jpg


■感想
搬入ゴミは500キロまで530円だそうです
軽トラで大量に持って来るようです
自転車1台でもったない?という感じでしたが、、、
3年前に引っ越したばかりで処分するものはほとんど無いです

と言うか、東京で処分したものは大きさ(体積)で値段が決まりました
レーザーでサイズを測り、トータルの体積で金額が決まりました
引き取りに来てもらったというのもありますが、冷蔵庫、洗濯機、大きな本棚、電子レンジなどで27000円でした
ここでは軽トラ1台分の重さなんですねぇ~
スケールが違う
軽トラ持ってないし(^^;;;

0 件のコメント:

コメントを投稿

奥様の入院2

左肺の一部がつぶれていたので別府で入院してました 肺の処置は終わったので、残りは骨折3箇所です リハビリ、通院なども考えて国東市民病へ帰ってきました 距離が近いので気分的に楽です 退院まではもう少しかかりそうです