映画「サウンド・オブ・ミュージック」は、1965年に公開されました
ジュリー・アンドリュースが演じたマリアは修道女見習いでした
それ故、ノンナートゥスのシスターも助産婦も気になって仕方ない様子です
以下、写真をクリックすると拡大されるはず
ネタバレにご注意!■いちご状血管腫乳児血管腫(にゅうじけっかんしゅ)のことで、「いちご」のようなアザができます
生後まもなく発生する良性腫瘍
未熟な毛細血管が増殖して盛り上がるということです
日本の発症頻度は100人に1人くらいだそうです
見たことは無いです
治療法は自然治癒、ステロイド、レーザーと書かれてました
当時、ステロイドがあったかどうかは不明です
今はβブロッカー治療もあるようです
βブロッカーは血圧を下げる薬ですが、効果がある?らしいです
■マリア映画「サウンド・オブ・ミュージック」のマリアの歌いつも遅刻ばかりマリアにぴったりの言葉は、、、A flibbertigibbet! A will-o’-the wisp! A clown!やんちゃな子、妖精、道化者歌では修道院には向かないと散々です
そして家庭教師として派遣されることになります
DVD「サウンド・オブ・ミュージック」より
■ドレミの歌あまりに有名な曲です
日本語訳はかなり意味が違いますね
ドーナツ、みんな、ラッパ、幸せ、はちょっと?
特に「ソ」の青い空は子供心に変だと思いました(^^;;;
The Song of Do-Re-Midoe : メスのシカray : 光me : 自分far : 遠くsew : 縫うla : ソの次tea : 紅茶 「ラ」は「ソ」の次というのが笑えます(^^;;;
DVD「サウンド・オブ・ミュージック」より
■エーデルワイス名前は知っているのに植物を見たことがないです(^^;;;
高山植物のようです
ひょっとすると植物園のような限られた場所なら見られるかも?
DVD「サウンド・オブ・ミュージック」より
■感想映画「サウンド・オブ・ミュージック」は4回くらい見たと思います
DVDも持ってます(^^;;;
ジュリー・アンドリュースは前年の「メリー・ポピンズ」に主演してアデミー賞を受賞しています
心に残る名曲と美しい歌声は100年後も名作として語り継がれることでしょう
ドラマではこの映画をみんなで鑑賞するシーンで終わります
久し振りに私も映画を見ました!(^^;;;