2021年6月28日月曜日

訪問者 親ネコ+子ネコ4匹

朝の7時頃です
庭で飛び跳ねている小動物が見えました
子ネコです
どこから来たの?

フェンスに付けた黒っぽい緑色の箱は赤外線カメラです
以下、写真をクリックすると拡大されるはず
child_cat1.jpg







子ネコは3匹だと思ってました
child_cat3.jpg

child_cat4.jpg

child_cat5.jpg



4匹になりました
child_cat6.jpg

child_cat7.jpg


その後、親ネコはさっさとどこかへ移動して行きました
子ネコを置いたままです

気がついた子ネコ達は走って追いかけて行きました

2021年6月27日日曜日

ウミガメの死体

衝撃的な画像です
1週間前に奥様が砂浜で撮った写真です
アップするか迷ったのですが、、、
モザイクにすれば良いかなと
写真をクリックすると拡大されるはず

死体の画像は下のほうにあります
ご注意下さい! 見たい方だけどうぞ
頭は白骨化してます
dead_turtle0.jpg


このあたりの海岸でウミガメは見ないらしいです
産卵に来るのは奈多海岸と黒津崎海岸と聞きます
舟のスクリューでケガをしたりするそうです

ご注意下さい、かなり衝撃的です
写真はずっと下 ↓

ウミガメを守る会の人達の手で穴を掘って埋められたそうです
写真をクリックすると拡大されるはず
dead_turtle2.jpg

2021年6月26日土曜日

梅ジュース完成

青梅を瓶詰めしてから18日ほど経ちました
ほぼ毎日、かき混ぜてました
2リットル、4リットル、8リットルの3瓶
梅ジュースの仕上げです
plum_juice20.jpg






■作業手順
1.濾す
2.煮沸
3.保存
の3つです

1.濾す
4重にしたガーゼをコーヒードリッパーに置き
鍋の上に菜箸を渡して設置
梅ジュースを濾します
コーヒーフィルターを使うと、、、恐ろしく時間がかかります
plum_juice21.jpg

plum_juice22.jpg

2.煮沸
長期保存のために煮沸して殺菌します
plum_juice24.jpg

3.保存
冷ましてから容器に移し替えて冷蔵庫に保存です
写真は移し替え途中です
全部で7.5リットルくらいになりました
煮沸しているので冷蔵庫で半年くらいは持つと思います、多分(^^;;;
plum_juice26.jpg


■青梅
取り出した青梅です
中には柔らかいのもあり、食べてみると甘酸っぱくておいしいです
ちょっと皮の部分が硬いので食べられるのはこの中の一部だけです
このまま土に埋めます
plum_juice28.jpg


■感想
10倍くらいに希釈して飲んでみると、、、
青梅の特有の酸味とハチミツの甘さが良いです
甘みが柔かいのはハチミツだからでしょう
ジョギングにはこれを携帯します
夏バテ予防や疲労回復に効果があるような気がします
良い物ができました

2021年6月22日火曜日

九州大学病院

わけあって福岡の九州大学病院まで行きました
いやはや大きさにびっくり!
真新しい施設にびっくり!(2009年に完成したらしい)
外来用の診療棟は地上5階、地下1階です
迷ってしまうほどの大きさです
この他に11階建ての南棟と北棟の2つがあります
以下、写真をクリックすると拡大されるはず
kyusyu_hospital1.jpg





■案内図
赤い丸の中が今回の外来診療棟です
青い丸の中が医学歴史館
kyusyu_hospital3.jpg



■精算
すべて機械で精算します
診察カードを挿入すると金額が表示されます
あとは、スーパーのレジと同じです
待ち時間はほんの少しです
あっという間に精算へと誘導されるのですが、、、
お年寄りは右往左往してました
kyusyu_hospital5.jpg



■医学歴史館
実は、医学歴史館の見学を楽しみにしてましたが、、、
コロナ対策で休館になってました とほほ
kyusyu_hospital7.jpg



■感想
それにしてもすごい人でした
ソーシャルディスタンス?? 人の数が多すぎてとても無理です
待合室はさすがに距離を取って座ってました

完全にシステム化されてます
できるだ待ち時間を少なくするための自動化でしょう
どこに行けば良いのか? 何をすれば良いのか? を把握しないと先へ進めないかも?
今まで対面で行っていたお年寄りには難しいシステムかもしれませんね

2021年6月20日日曜日

田植えの手伝い

手伝いと言っても何も出来ないので(^^;;;
ただ苗を運ぶのを手伝うだけです
約2反ほどの田んぼの田植えです
taue20210620a.jpg






田んぼの片側で待って、田植機に乗せるポットを補充します
taue20210620c.jpg


午前中でしたが気温は30度近くまで上がりました
汗びっしょりです
コロナの前に熱中症になりそうでした(^^;;;
taue20210620d.jpg

2021年6月16日水曜日

コール・ザ・ミッドワイフ シーズン1 第4話

バイオリニストの奏でる曲はサン・サーンスの白鳥でした
彼女は車の中で痙攣を起こします
字幕スーパーでは子癇(しかん)となっていました
シンシアは彼女のお世話をしたいと申し出ます
と同時に、別の場所で赤ちゃんが誘拐されます 犯人は?

以下、ネタバレにご注意下さい
call_the_midwife.jpg







■妊娠中毒症
妊娠高血圧症候群のこと
2005年に日本産科婦人科学会により「妊娠高血圧症候群」と名称を変更
(ウイキペディアより)

「高血圧」や「むくみ」、「手足のしびれ」「痙攣」などの症状があります
お世話をしたシンシアは指輪を切ることを提案します
「むくみ」による負担を軽減する意味だったのでしょう


■ロリポップ
ストーリィとは裏腹に軽快なリズムのLollipop(ロリポップ)が流れます
ロリポップですぐに思いつくのはペロペロキャンディです
彼のことをロリポップと呼ぶのよ
という意味の歌詞だったと思います


■感想
シンシアの元に小包が送られてきます
サン・サーンス「白鳥」のレコードでした
恥ずかしながら、、、
「瀕死の白鳥」を表現したバレエ曲だそうです
まったく知りませんでした(^^;;;
どうりで「はかない」「寂しい」「優しい」曲だと思いました
どちらかというと控えめなシンシアの実直な人柄も良かったです

2021年6月12日土曜日

梅ジュース作り

6月6日に義姉宅で収獲した青梅で梅ジュース作りました
今年の青梅は大きいです
持ち帰ったウメは全部で7.4キロありました
水分補給を兼ねてジョギング中に梅ジュースを飲みます
疲労回復や夏バテ防止に役立っています

私はまったく酒類を飲まないのでジュースです
少しだけ梅酒も良いかな?と思ったのですが、、、
ちょっとでも梅酒を飲んでしまうと運転ができないことに気がつきました
それは困ります(^^;;;
以下、写真をクリックすると拡大されるはず
plum_juice01.jpg






■準備
ハチミツ    梅と同量か8~9割ほど
        7キロ買いました
梅を漬けるビン 2、4、8リットルの3つあります
        青梅7.4キロ+ハチミツ7キロでギリギリ入る計算です
消毒用の焼酎  25度の焼酎
竹串(爪楊枝)・フォーク




■作業
1.青梅を洗う、ビンを洗って焼酎で消毒する
plum_juice03.jpg

2.竹串(爪楊枝)でヘタを取る
plum_juice04.jpg

3.1日冷凍する、またはフォークか竹串で梅にキズを付ける
plum_juice05.jpg

plum_juice06.jpg

4.梅をビン詰め

5.ハチミツを流し込む
plum_juice07.jpg

plum_juice09.jpg

6.冷暗所で2週間保存(日に1、2度ほど揺すってウメを回転)

7.濾過、加熱殺菌

8.できあがり




■感想
作業は1~6まで終了したところです
毎日ビンをゆすって中のウメをゴロゴロ移動させます
この後、2週間ほど保存し、7の作業で完成です
今年の青梅は大きいので味も違うのかもしれません
楽しみです




■1週間後
こんな感じになっています
毎年、少し泡が出て発酵しているようでしたが、今年はほとんどないです
順調です
plum_juice10.jpg

plum_juice11.jpg

2021年6月10日木曜日

Windows10でタスクバーに天気情報

タスクバーを見ると見なれないアイコンが表示されてました

毎月の Windows10のシステム更新は我慢するとして、、、
タスクバーに天気情報を勝手に表示したりするのはやり過ぎです
こういうのは所有者の許可を得るべきだと思います
このパソコンはマイクロソフトの所有物ではないからです
まったくもう、です
taskbar0.jpg





1.タスクバーを右クリック
以下、写真をクリックすると拡大されるはず
taskbar1.jpg

2.ニースと関心事項をクリック
taskbar2.jpg

3.無効にする
 必要なら「タスクバーの更新を減らす」をチェック
 「ホバーで開く」を無効にします

2021年6月8日火曜日

国東市で在宅勤務できる?

友人から国東市で在宅勤務ってできるの?という問いがありました
これは通信環境は大丈夫なの?という意味です
出来なくは無いけど、、、ネット環境はあまり期待しないほうが良いです

選択肢としては
1.ケーブルテレビの光
2.WiMAX
3.スマートフォン
この3つだと思います






1.ケーブルテレビの光
NTTなどの大手通信会社の光ファイバーはエリア対象外です
ケーブルテレビの光しかないです
加えて国東市で開通しているのは一部です
(光ケーブルに切替中です)

速度は5つから選べます
「光 10G コース」 月額 7,780円(税込8,558円)
「光 1G コース」 月額 6,500円(税込7,150円)
「光320Mコース」 月額 6,000円(税込6,600円)
「光120Mコース」 月額 5,500円(税込6,050円)
「光12Mコース」 月額 3,980円(税込4,378円)
J:COM NET より

実測はこの半分または1/3、時間帯によってはさらに下がることを覚悟したほうが良いです
東京の友達の話しでは「J:COM光ケーブルはお勧めしません」でした
仕事で使うなら光320Mコース以上になると思いますが、、、
毎月 6600円以上の負担となります
ダウンロード、アップロードが頻発する仕事なら「光 1G コース」以上が必要かも?



2.WiMAX
毎月の支払いは4000円くらいで、実速度は ダウンロード40Mbps前後とほぼ安定しています
但し、エリア外のところが多くあります
ほとんどの山間部はエリア外と考えたほうが良いです
そのため導入する前に確認が必要です
もしも通信できるようでしたら WiMAXが最有力候補でしょう
わが家も WiMAXです
work_home2.jpg


3.スマートフォン
ほとんどのスマートフォンはテザリングでネットに接続できます
ノートパソコンと接続して、スマートフォン側をテザリング設定するだけです
4Gなので速度はあまり期待できません、おおよそ 10Mbps前後でしょう
残念ながら国東市で 5Gは未対応です(おそらくずっと先になると思います)
メリットはスマートフォン1台分の支払いだけで済みます
ダウンロード、アップロードは遅いですが出来ます
毎月支払う通信料金を抑えることができるので有利です

ですが、Web会議は難しいかも?
これは通信速度と通信量の2つの問題があります
スマートフォンの通信では不安定になる可能性があります
仮になんとか動いたとしても、、
1時間くらいの会議で通信量は 0.5G(500Mb)以上となり、契約内容によっては制限をオーバーするかもです
work_home1.jpg


4.その他
サテライトオフィス
こちらで紹介されてます

オフィスを借りるという意味では在宅勤務とはちょっと違うかもしれません
work_home5.jpg



■感想
あまり多くを期待しなければ在宅勤務も可能です
職種にもよると思いますが、、、WiMAXで十分です
WiMAXエリア外の場合は、スマートフォンを検討です
Web会議を試して問題なければスマートフォンでもなんとかなるでしょう
通信量が少なく、速度も必要ないのでしたらスマートフォンでテザリングをお勧めします
そして最後の選択肢が J:COM光、、、
あくまで個人的な意見です(^^;;;

2021年6月5日土曜日

モコモコ シーガーデン日出店

大分県速見郡日出町豊岡楠本883
場所はここ

別府のパン屋さんで作って、こちらに持って来るそうです
500円以上でコーヒーを1杯サービスと書かれています
以下、写真をクリックすると拡大されるはず
mocomoco_hiji1.jpg


mocomoco_hiji2.jpg

mocomoco_hiji3.jpg




購入したのは4つ
スコーン 110円
まるっとコーヒー 180円
天然酵母 カンパーニュ たっぷりフルーツ 210円
白身魚のコッペ 160円
mocomoco_hiji4.jpg






天然酵母 カンパーニュ たっぷりフルーツ 210円
予想はしてましたが硬いです
こういう硬いパンが好きですが、なかなか無いのです
ドライフルーツはレーズンとベリーと??
おいしい!!
mocomoco_hiji6.jpg



スコーン 110円
外は硬いのですが、サクサクでした
卵がたっぷり?という味です
食感は好きですが、、、卵スコーンという感じでした
mocomoco_hiji7.jpg



まるっとコーヒー 180円
ふわっとしたパンです
かぶりつくとコーヒークリームが飛び出してきます
少し甘口ですがおいしいです
mocomoco_hiji8.jpg



あいにくの空模様
車の中で食べたので、足の上にのせて写真を撮りました
サービスのコーヒーを紙コップでいただきました
目の前は別府湾です
景色を見ながらの昼食でした
mocomoco_hiji9.jpg

シーガーデンひじ

「ひじ」は日出と書いて地名です
大分県速見郡日出町豊岡楠本883
場所はここ

お店の雰囲気は、道の駅のようですが、
「道の港」だそうです
海鮮一八お食事処、パン屋、うどん屋、揚げパンもあります
なんとも変わった組み合わせのお店です
以下、写真をクリックすると拡大されるはず
seagarden1.jpg


seagarden2.jpg



お店の中はこんな感じ、やっぱり道の駅?
seagarden4.jpg

seagarden5.jpg



野菜や果物は形が不揃いなものが多かったです
なので値段は半額以下です
ダイコンは30円と50円でした
この他に、小ぶりで少し色の悪いビワ、小さめの梅、など
惣菜や弁当も豊富でした
seagarden6.jpg




買ったのはこれ
わたなべ豆腐 半額で100円
まだ食べて無い
seagarden9.jpg


クロざる豆腐 半額で270円
これはうまい! 濃いです
黒豆特有の濃い味がします
正規の値段は540円です
seagarden10.jpg

seagarden11.jpg



蒸しパン 390円
持つと重いです
レーズンとカボチャがいっぱい入ってます
こんなに?というほど
少し甘口ですが、、、おいしい
seagarden12.jpg

seagarden13.jpg



魚コロッケ 300円
4つでこの値段です
珍しさもあって買ってみました
これ、不思議にうまい!
少し堅めですがおいしい!
かまぼことは違うし、ちくわとも違うけど味は似てる(^^;;;
食感はコロッケです
また買いたいです
seagarden14.jpg

ヒヤッ!としたこと

 昨年に車を運転していてヒヤッ!としたことを書き留めます 反省を込めて下記4つです ・バックするつもりがDに入っていたこと ・思いがけない段差がありアクセルを踏んでしまったこと ・右折時に後から自転車が来ていたこと ・右折時に後から車が来ていたこと 「いらすとや」より