2020年7月21日火曜日

黒金王(くろがねおう)スイカ

2週間ほど続いた長雨が原因だったのでしょうか?
成長していたスイカ2個の内の1個がダメになりました
スイカの蔓(つる)の途中が茶色になって切れていたのです
これではスイカが成長するはずも無いです
残念無念
kuroganeou1.jpg


せっかくなので成長過程の小さなスイカを切ってみることにしました
中は白いのかな??と思ったら、、、
かなり赤くなってました
kuroganeou2.jpg


こうなったら食べてみるしか無いです(^^;;;
おっ! ほどほど甘いです!
こんなに小さい内から甘さを持ってるのですね
大きくなってから糖分を蓄えるのだと思ってました
kuroganeou3.jpg


近くの農家のスイカを見るとマルチで土を保護し、その上にワラを敷いていました
全体にワラを敷くことで蔓が枯れることはないのかもしれません
まだまだ勉強不足です
もう1つの秀山(しゅうざん)スイカはまだ成長しています
なんとか1個だけでも収獲したいです

0 件のコメント:

コメントを投稿

奥様の入院2

左肺の一部がつぶれていたので別府で入院してました 肺の処置は終わったので、残りは骨折3箇所です リハビリ、通院なども考えて国東市民病へ帰ってきました 距離が近いので気分的に楽です 退院まではもう少しかかりそうです