2020年3月12日木曜日

パールアカシア(ミモザ)

昨年の1月に植えたパールアカシアです
まだかなぁ?と思ってましたが、、、
やっと咲き始めました
pearl_acacia0.jpg


pearl_acacia1.jpg



■アカシア
オーストラリア原産で種類が多いみたいです
ギンヨウアカシア、フサアカシアと花は似てますが葉っぱが違います
この2つはいかにもマメ科の植物らしい小さな葉をたくさん付けます
パールアカシアは少し大きめの丸い葉です
葉の表面は産毛におおわれていて、触ると気持ち良いです
pearl_acacia2.jpg


■パール
真珠のような葉?という意味らしいです
葉っぱの産毛が光に当たると輝いて見えるということでしょうか?
pearl_acacia3.jpg


■成長
70センチくらいだったパールアカシアが1年と数ヶ月で1メートルくらいに成長しました
大きくなっても3メートルくらいだそうです
あまり横へ広がらないように剪定するつもりです
pearl_acacia5.jpg

小さな黄色い花がいっぱい咲くのは数年先になりそうです
心配なのは葉が先端部分だけになっていることです
これは寒さによるもの?
それとも根に問題がある?
勉強不足です(^^;;;
症状から何が問題なのかを推測することができるようになると良いのですが、、、

0 件のコメント:

コメントを投稿

奥様の入院2

左肺の一部がつぶれていたので別府で入院してました 肺の処置は終わったので、残りは骨折3箇所です リハビリ、通院なども考えて国東市民病へ帰ってきました 距離が近いので気分的に楽です 退院まではもう少しかかりそうです