2019年4月9日火曜日

タケノコ掘り

先週末は親戚の裏山でタケノコ掘りでした
初めての経験です
用意するのはバチと呼ばれる農具?です
気温22度くらいの中、汗をかきながらへっぴり腰で掘りました(^^;;;
bamboo01.jpg







■バチ
「バチ」という名前だそうです
ネットで検索すると、、、ばち鍬(ばちくわ)と呼ぶようです
土を掘り起こすための道具の1つ
bamboo02.jpg



■掘る
少し頭が出ている2つです
周りから少しずつ掘って行き、、、
bamboo03.jpg


最後にえいっ!とタケノコのそばを突き刺して取り出します
ただ、突き刺す方向があって母親の竹との間に入れます
つながっている根を断ち切るように差し込むのです
そうすると、てこの原理で簡単に取れるということでした
bamboo05.jpg

bamboo06.jpg

力が入ると思わぬ場所に刺さります
タケノコに突き刺さると欠けてしまいます(^^;;;




■収獲
4本です
ちょっと小さいのもありますが、これで十分です
4本で良かったです、たくさんあると腰痛が再発しそうです(^^;;;
汗びっしょりになりました
bamboo07.jpg


■アク抜き
米ぬかで茹でるのが一般的ですが、、、
ダイコンを下ろして、一晩浸ける方法もあります
(2時間くらい浸すだけでも十分かも??)
今はダイコンの時期ではないのですが、余って畑に捨てられていたのを1本いただいて帰り
1本すり下ろしました
この作業も大変です(^^;;;
bamboo10.jpg

bamboo11.jpg


■感想
ダイコン下ろしでアク抜きすると、、、
噛んだ時にツンと来るえぐみがまったくなくなります
さっぱりとした感じのタケノコに仕上がります
これがタケノコらしくない??という感想もあるくらいです
bamboo12.jpg

タケノコは、まだ地面の下にあるのが最もおいしいらしいのですが、、、
残念ながら人間にはわからないということでした
イノシシは嗅覚で見つけられるそうです
そのため既に何カ所か掘って食べられた跡が残っていました
すごいぞ! 今年の干支のイノシシ!

タケノコ掘りはなかなか楽しいです
あと何回か掘ればコツをつかめるかも?
時間があれば何度か挑戦してみようと思います
bamboo15.jpg

0 件のコメント:

コメントを投稿

久し振りの雪

2024年はほとんど積もらなかったと思います 今年は少し積もりました 10センチあるかな?