2019年4月8日月曜日

天拝地区農村広場で花見

「てんぱいちく」と読むようです
オレンジロードから脇道に入り数百メートルほど先にあります
場所はここ
tenpai0.jpg






■オレンジロード
これが目印です
tenpai2.jpg



■展望台
遠くは四国、姫島、山口県などが見えるらしいです
tenpai5.jpg

tenpai6.jpg

tenpai7.jpg

tenpai1.jpg

残念ながら、南側は一面ソーラーパネルで、う~んという景色です
tenpai8.jpg


■花見
この桜の木の前でお昼にしました
tenpai10.jpg

タケノコご飯のおにぎり
tenpai11.jpg

卵焼き
tenpai12.jpg


この広場で花見客は1家族だけでした
ほとんど貸し切り状態です(^^;;;
tenpai13.jpg

tenpai14.jpg

こんなに立派な広場なのに、、、もったいない
桜の苗木も20本以上はあったと思います
きっと5年後、10年後はもっとたくさんの桜が見られるはずです
心地よい場所でした

0 件のコメント:

コメントを投稿

4年に1度の電気安全調査

九州電気保安協会から電気安全調査に伺います、という案内がありました 漏電、ブレーカーの破損チェックだそうです 今日がその日で、立ち会いました 5分程度で終了しました 「問題ありませんでした」 後は、、、ずっと吠えてた保護犬モモの話題でした(^^;;; 暑い中をありがとうございまし...