2019年2月9日土曜日

かぼりん

「皮ごと食べる カボスようかん」だそうです

松村万珠堂
国東市安岐町塩屋107-9
場所はここ
買ってみました!
3個入り 1300円
kaborin1.jpg





カボスは大分県の特産です
そのカボスをまるごと蜜に付けて、中身にようかんを詰めた和菓子です
kaborin2.jpg

3個入りを2つ買いました
kaborin3.jpg


丸ごと1個のカボスです
kaborin4.jpg


なぜか1粒だけ豆が入ってます
kaborin5.jpg


皮はカボスの味がします
もっと酸味が強いのかと思ったら、意外とさっぱりとした優しい甘さでした
kaborin6.jpg

kaborin7.jpg


おいしいです
カボスの香りを残しつつ食べやすい和菓子になっていました
中のようかんも甘さひかえめです
とにかく珍しいので贈り物には良いのでは?

0 件のコメント:

コメントを投稿

奥様の入院2

左肺の一部がつぶれていたので別府で入院してました 肺の処置は終わったので、残りは骨折3箇所です リハビリ、通院なども考えて国東市民病へ帰ってきました 距離が近いので気分的に楽です 退院まではもう少しかかりそうです