2019年2月10日日曜日

国東市の図書館

すごいです!!
こんなに立派な図書館を自由に利用できるなんて!
library2.jpg


library3.jpg


■形
いびつな楕円形ですが、中はアストくにさきの文化ホール
おにぎり型と呼ぶのでしょうか?
作るのは大変だったと思います
客席数:735席のホールということですが、まだ中に入ったことは無いです
このホールの3階部分の外側が図書館になっています
1周すると、、、おそらく100m以上はあると思います
このデザインはおもしろい!
写真をクリックすると拡大されるはず
library4.jpg


■こんな感じ
明るいし見やすいです
そして何より楽しいです
自習室として窓側にイスとテーブルが用意されています
DVDやビデオを見る場所もあります
library5.jpg


■飲食
図書館では原則飲食禁止です
お茶も飲めません!
食べもの・飲みもので本などを汚さないためですね

飲食コーナーは1階の入り口にあります
テーブル数は8つほどありました
自動販売機もあります
近くにスーパーもあるのでお弁当を買ってきて食べている人もいました
library7.jpg


■感想
2001年にオープンしたと聞きました
総事業費は約38億6000万、、、この金額はどうなんでしょう?
平成30年度の国東市の歳入は217憶7800万だそうです

蔵書数は180,769冊
高齢者・障がい者向け本の宅配サービスもあります
素晴らしいです!!
こんなに良い環境があるなんて!
暇なときはここでのんびり過ごすのも良いでしょう

0 件のコメント:

コメントを投稿

奥様の入院2

左肺の一部がつぶれていたので別府で入院してました 肺の処置は終わったので、残りは骨折3箇所です リハビリ、通院なども考えて国東市民病へ帰ってきました 距離が近いので気分的に楽です 退院まではもう少しかかりそうです