2025年6月30日月曜日

4年に1度の電気安全調査

九州電気保安協会から電気安全調査に伺います、という案内がありました

漏電、ブレーカーの破損チェックだそうです

今日がその日で、立ち会いました

5分程度で終了しました

「問題ありませんでした」

後は、、、ずっと吠えてた保護犬モモの話題でした(^^;;;

暑い中をありがとうございました




2025年6月27日金曜日

アースガーデン ナメクジ撃滅 忌避粒タイプ 800g

大玉スイカを育てています、、、今は4つです

日に焼けるので定期的に少しずつ回転させてます

下を見るとナメクジがわんさか!! うぎゃ~、です

さすがにナメクジの写真は撮ってませんよ

今年は特に多い気がします

放っておくとスイカの実をかじる?、穴を開ける?そうです


せっかくのスイカですから、できるだけ薬剤は使いたくないので、、、

これを買いました アマゾンで 649円でした

2025年6月25日水曜日

動物には何が見え、聞こえ、感じられるのか

人間には感知できない驚異の環世界


図書館で借りました

644ページとなっていますが、実際は 510ページほどです

本を読むのが遅い私には大変です(^^;;

しかも、次ぎの予約本が1週間後に来ると知って

急ぎ足で読むことになりました


2025年6月22日日曜日

キュウリの収獲

ウリ科キュウリ属です

つるで成長します

インドが原産だそうです

初めて植えたキュウリの初めての収獲です


2025年6月19日木曜日

ジャガイモ収獲

種イモを植えてから100日で収獲という目安があります

収獲は3日ほど晴れが続いた日がベストです

わが家のジャガイモの葉や茎はすっかり枯れてました

2025年6月15日日曜日

絵でわかる量子力学

出版年 1995.3

都筑 卓司/著 -- オーム社

大分県立図書館でネット予約して国東の図書館へ届きました

今から30年も昔の本なので期待はしてませんでしたが、、、

案の定、ひどい有り様です

2025年6月14日土曜日

サイビート腕時計の電池交換

これでジョギングタイムや100mのタイムを計ってました

最近は保護犬モモの散歩があるのでジョギングを休んでます


なんだか液晶画面が見づらいなぁと思ってました

ひょっとして電池?

2025年6月11日水曜日

[マンガでわかる]物理のしくみ

PHP研究所 2008/8/30

小暮 陽三 (著), 小暮 満寿雄 (著)

図書館に無かったので、、、中古を410円で購入しました


2025年6月9日月曜日

ジューンベリー(ジュンベリー)

わが家のジューンベリーです

ジューンベリーは Juneberryと書いて June : 6月の果実です

その名の通り6月になると赤い実をたくさんつけます

2025年6月5日木曜日

ケヤキの丸太

2022年3月に親戚の山でケヤキを伐採した後に切った丸太です

4ついただきました

防腐剤を数回塗り、家庭菜園の中央に置いてイスとして利用してました

大黒柱にもなるケヤキですが、3年で腐敗が進みボロボロになってきました

シロアリが来ると困るので処分します

4年に1度の電気安全調査

九州電気保安協会から電気安全調査に伺います、という案内がありました 漏電、ブレーカーの破損チェックだそうです 今日がその日で、立ち会いました 5分程度で終了しました 「問題ありませんでした」 後は、、、ずっと吠えてた保護犬モモの話題でした(^^;;; 暑い中をありがとうございまし...