アメリカ製品不買運動を細々と続けています
奥様のノートパソコンが12年目にして不調となりました
液晶画面のちらつきがひどく、画面を直視できないほどでした
12年以上になるので買い換えたほうが良いと判断したのですが、
何を間違ったのかデルを注文してしまったのです(^^;;
■仕様
ノートパソコンとして欲しいスペックを入力
液晶画面のサイズ、プロセッサー、メモリ、ディスク、など
あとは wifiと usbくらいです
価格.comで検索するとデルになったというわけです
■感想
そのまま直販サイトで注文してしまいました
後で気づいたのですが、、、デルはアメリカのメーカーでした
台湾のメーカーや中国レノボもあったのに、、、
よりによってアメリカのノートパソコンを買うとは(^^;;
古いノートパソコンから新しいノートパソコンへ、、、
アプリ、データを移行する必要があります
これがケッコウ大変なんですが、今は引っ越しソフトがあるようです
0 件のコメント:
コメントを投稿