2024年4月23日火曜日

人形歴史スペクタクル 平家物語

知らなかったので「第七話 清盛の危機」から録画して見始めました
見るのはこれが初めてです

1993年から1995年まで放送された人形劇で
吉川英治の『新・平家物語』を基本に、平清盛や源義経の足跡をたどったストーリーだそうです
(ウイキペディアより)

4月1日(月)から【Eテレ】放送スタート
<本放送>毎週月曜 午後10:50~11:30
<再放送>毎週火曜 午後1:10~1:50
NHKより
heike_story1.jpg






■構成
下記のように第一部~第五部までの全57話です
第一部 青雲
第二部 栄華
第三部 乱
第四部 流転
第五部 無常
(ウイキペディアより)

元々は20分番組です
2話ずつ40分で放送してます





■感想
私が子供の頃に見ていたのがNHK人形劇「新八犬伝」です
残念ながら平家物語は見てないのですが、
「新八犬伝」を思い出します

最初の6話を見てないので、、、始まりは
第七話 清盛の危機
第八話 源平決戦
でした
登場人物が多いので家系図や相関図を見ながら確認が必要です(^^;;
エンディングは尾崎亜美「VOICE」だそうです
この歌はなぜかなつかしいです

0 件のコメント:

コメントを投稿

狂犬病予防注射

毎年、10月に接種してました 残念ながら、秋期(10月)の狂犬病予防集合注射は無くなりました なので国東市で予防注射は1年に1回、4月のみです 3,250円(内訳…予防注射料 2,700円+注射済票交付手数料 550円) 受けてきました