2024年1月28日日曜日

能登半島地震 ペット支援

昨年の9月に保護犬モモを譲り受けた団体から支援のお願いメールが届きました
わずかですが募金したのは1月6日でした

NPO SAP : The Organization of Environmental Support for Animal Protection.
特定非営利活動法人 日本動物保護取扱環境支援機構.
から「被災地支援活動報告」メールが届きました
目標の寄付金額は1000万円でしたが、
2500万円を越えたという内容です
加えて「収支報告」です

詳しくはこちら
https://www.pet-home.jp/ishikawa_noto/








■収支報告
https://www.pet-home.jp/ishikawa_noto/statement/donation/

支出内容の一部を抜粋しました
・災害時ペット捜索・救助
・保護用ケージ 20機
・捕獲機にかけるタオル 40枚
・ペットシーツ 200枚
・被災地でのペット捜索・保護活動に必要な物資
・ティッシュ/お尻ふきなど 120個 他
・ピュリナワン キャットフード 110kg
・ロイヤルカナン キャットフード 12kg 他
・ロイヤルカナン 療法食 10kg 他
・猫砂 1400L
・チモシーほか(馬用) 1トン
・被災ペットシェルター開設

チモシーって何?
イネ科の牧草のことで、馬用と書かれていたので馬の食事用と思われます



■感想
少ない金額ですが多くの人から集まると、あっという間に 2500万を越えるのですね
ただ、TBS,テレビ朝日の募金金額は2億円を越えてました
金額を比較するのもどうかと思いますが、、、テレビの力って大きいです

優先順位を考えるとペットは後回しになるのもしかたないのでしょう?
「ペットがいるので避難所に行けない、なので車中泊してます」というコメントも見受けられます
被災地周辺でのペットシェルターの開設は意味がありそうです

2024年1月27日土曜日

アマゾン 定期おトク便の変更・停止

定期おトク便で10%~15%割引きになります
1か月、5週間、6週間、、、毎に自動的に送られて来ます
10%安くなるのはありがたいのですが、
定期を止めたい場合にどうするんだっけ?となります

途中で変更・停止する手順をここで保存しておきます
amazon_term1.jpg






■設定
1.メニューのアカウントリストから
  「アカウントサービス」を選択
  amazon_term3.jpg


2.お買い物プログラム
  下へスクロール
  「ご利用中の定期おトク便の変更・停止」を選択
  写真をクリックすると拡大されるはず
  amazon_term4.jpg


3.メニューの定期便商品を選択
  写真をクリックすると拡大されるはず
  amazon_term5.jpg


4.変更・停止を選択する
  変更する場合、*週間毎に1ユニットをクリック(青マーク)
  停止する場合、詳細設定ボタンをクリック(緑マーク)
  写真をクリックすると拡大されるはず
  amazon_term6.jpg


5.停止の場合
  「定期おトク便を停止する」を選択
  写真をクリックすると拡大されるはず
  amazon_term7.jpg



■感想
定期便は便利ですが、忘れた頃に届いて「あっ!」となります(^^;;
そして、変更したい時には手順を忘れてて「あれれ?」となります
このような設定はスクロール下にあったりしますね
アマゾンはまだ良いほうだと思います

2024年1月25日木曜日

浮きイネ

放送大学の「植物の科学」で知ったのですが、、、
バングラディシュでは浮きイネという種があるそうです

洪水時には10mも伸びる浮きイネ
写真をクリックすると拡大されるはず
ukiine1.jpg
浮きイネ 名古屋大学 生物機能開発利用研究センター より






■「洪水時には10mも伸びる浮きイネの秘密」
名古屋大学 生物機能開発利用研究センター
https://www.naro.affrc.go.jp/archive/nias/cropgenome/kenkyu/symposium/100721poster/100721poster-11.pdf

水位に応じてイネが成長して行くようです
驚きの成長ぶりです
写真をクリックすると拡大されるはず
ukiine3.jpg




■感想
洪水に耐えられるように進化した植物なのでしょうね
収獲量が少ないのはしかたないとして、、、
本来なら全滅するはずのイネが生き延びて収獲できるわけですからすごいことです
このようなイネが存在することすら知りませんでした

日本の品種改良には定評があるので収穫量を増やすことも夢では無いと思います

2024年1月21日日曜日

運転席・助手席シートベルト締め忘れ警告灯2

シートベルト キャンセラーの自作です
針金ハンガーで自作してみました
かなり硬いので力が必要です

シートベルト キャンセラーは助手席に荷物を置いた時の警告を防ぐものです
人が座る時に使用するのは違法だそうです
seatbelt_warning0.jpg






■自作
余っていた針金ハンガーを使います
プライヤーで少しずつ曲げて行きます
かなり力が必要です(女性には難しいかも?)
seatbelt_warning3.jpg

seatbelt_warning4.jpg

seatbelt_warning5.jpg

seatbelt_warning6.jpg

seatbelt_warning7.jpg


■ペット用シートベルト
ペット用シートベルト 乗車用ベルト(送料無料)も届きました
180円 楽天、Yahooで注文できます
シートベルト キャンセラーとして使うにはベルトが不要ですね
わが家ではペット用としても使うのでこのままです
ドッグ用シートベルトは以前セリアにあったらしいですが、私が見た限りでは無かったです
seatbelt_warning10.jpg

seatbelt_warning11.jpg

seatbelt_warning12.jpg



■感想
助手席に4・5キロの荷物を置くとピーピー鳴り始めます
車を停めて荷物を座席下へ移動します
運転席側から手を延ばしてシートベルトを付けても良いですが、、、
自分のシートベルトがジャマします

今は、
自作したシートベルト キャンセラーをセンターコンソールボックスに入れてます
助手席に荷物を置く時は取り出して差し込むようにしてます

2024年1月20日土曜日

Coke ON(コーク オン)

あまり自販機を利用することはないのですが、、、
ある会社から無料のチケットをいただいたので試してみました
スマートフォンにアプリをインストールする必要があります
coke_on0.jpg








このマークの自販機が対象です
coke_on1.jpg
Coke ONアプリの使い方より




■操作
「Bluetooth設定」と「位置情報サービス設定」でオン(有効)になっていること
Coke ON(コーク オン)アプリは既にインストールされているものとして、、、
下記5つです(ドリンクチケットの場合)
1.Coke ON(コーク オン)アプリを起動
2.自販機の前で接続
3.下段のチケットボタンをタッチ
4.自販機から選択できる飲料情報が送られてくる
  自販機の飲料水すべて選べるわけではないようです
5.欲しい飲料をタッチ
coke_on12.jpg


■エラー
1.の接続はすぐにできました
が4.の飲料情報が送られてくる、でエラーになりました
その後、
5.の欲しい飲料をタッチで2度エラーになりました



■対策
Bluetooth通信でエラーになっているのだと思います
確実にするためにスマートフォンを自販機に接触させたほうが良いです
接触しても1度エラーにりました(^^;;
coke_on11.jpg

スマートフォンの角度、持ち方に左右される?
coke_on3.jpgcoke_on4.jpg
Coke ONアプリの使い方より


■感想
エラーになったのは3回です
私が持っているスマートフォンの問題かもしれませんが、、、
3回もエラーになるとあきらめようかと思いました
もう少し精度を上げてほしいです
接触させないとエラーになる?というのもいかがなものかと

2024年1月17日水曜日

2024年の共通テスト

今の受験はどんな感じなのか?確認してみました

朝日新聞 2024年度大学入学共通テスト 1日目 問題・解答速報
https://www.asahi.com/edu/kyotsu-exam/shiken2024/day1.html
朝日新聞 2024年度大学入学共通テスト 2日目 問題・解答速報
https://www.asahi.com/edu/kyotsu-exam/shiken2024/day2.html








■1日目
地理歴史公民 「世界史A」「世界史B」「日本史A」「日本史B」
       「地理A」「地理B」「現代社会」「倫理」
       「政治・経済」「倫理,政治・経済」から選択
国語     「国語」
外国語    「英語」「ドイツ語」「フランス語」「中国語」「韓国語」から選択
        リスニングは英語のみ



■2日目
理科(1)  「物理基礎」「化学基礎」「生物基礎」「地学基礎」から選択
数学(1)  「数学Ⅰ」「数学Ⅰ・数学A」から選択
数学(2)  「数学Ⅱ」「数学Ⅱ・数学B」
       「簿記・会計」「情報関係基礎」から選択
理科(2)  「物理」「化学」「生物」「地学」から選択



■AB
日本史A  主に近現代史
世界史A  主に近現代史
日本史B  原始・古代から現代まで
世界史B  原始・古代から現代まで

今は近現代史というのがあるようです



■基礎
「物理基礎」「化学基礎」「生物基礎」「地学基礎」
4つの基礎がありました
加えて「情報関係基礎」?



■感想
一通りざっと読みました
英語は、、、ギリギリですがなんとか読めます
苦手だった古文はやっぱり難しいです(^^;;
漢文も雰囲気がわかる程度です
世界史Bはおそらく全滅でしょう
基礎くらいはわかるかな?と物理基礎を読みましたが、、、
公式を忘れてとほほです
生物基礎の血液関連はわかりましたが、その他は悩みそうです
数学は時間内で半分も解けないと思います
さすがに情報関係基礎はなんとかなりそうでした

高校の3年間で多くの事を詰め込む必要があります
記憶するしか無いでしょう
私のように理解するまで時間がかかる人間にとっては不利です
代替案があるわけではないですが、このような仕組みに疑問を感じます

2024年1月15日月曜日

UFO「オシロン」

2023年11月30日にお披露目式とテープカットだったそうです
場所は空港展望公園
場所はここをクリック(Googleマップへ移動します)
UFO「オシロン」と赤い体のポルチコポピリン?
以下、写真をクリックすると拡大されるはず
airport_UFO1.jpg





以下、写真をクリックすると拡大されるはず
airport_UFO2.jpg

airport_UFO3.jpg



■やってきた?
「オシロンに乗ってポルチコポピリンたちが国東の地にやってきた」
らしいです(^^;;
直径8・3メートル、高さ3・3メートルのUFO
airport_UFO4.jpg


赤い体に三つの目と3本の足という異様なポルチコポピリン
「ポルチコポピリン」って発音しにくいです(^^;;
airport_UFO5.jpg


ジェット機とポルチコポピリン
airport_UFO7.jpg


ヘリコプターとポルチコポピリン
airport_UFO8.jpg


■内部
残念ながら見られませんでした
ドアが閉まっているようです



■感想
別の場所にあったのを移設したらしいです
費用は280万円と書かれてました(大分合同新聞より)

UFOを信じてない私でも見て楽しめたので、子供たちは喜ぶと思います
内部が見られなかったのは残念でした
この付近にUFO関連の造形物をたくさん作って置いておけば人気になりそうです?
一体いくらするのかわかりませんが、、、(^^;;

2024年1月14日日曜日

どんど焼きと大神社

14日は安岐川の河川敷でどんど焼きです
夕方6時からだったと思います
毎年いただく縁起物を焼いていただいてます

無料で開運ぜんざいを提供だそうです
以下、写真をクリックすると拡大されるはず
dondo_yaki1.jpg




開運ぜんざいは5時半頃だと思います
dondo_yaki3.jpg





この後は、保護犬モモを連れて大神社へ
dondo_yaki5.jpg

一直線に伸びる道をゆっくり上ります
dondo_yaki6.jpg

dondo_yaki7.jpg

神社の境内はこんな感じ
dondo_yaki8.jpg

川伝いにぐるっと散歩して元のどんど焼きの場所に戻ってきました
dondo_yaki10.jpg


2019年のどんど焼きの写真
すごかったです
dondo_yaki11.jpg


■感想
どんど焼きでは年男と年女が火入れします
見る見るうちに火が大きくなり、見たことが無いほどの火柱になります
とてもそばには行けないくらい熱かったです
モモに限らず動物は火を怖がるので一緒に見ることはできませんね
なのでそのまま帰りました(^^;;

2024年1月11日木曜日

白くなった干し柿

階段下の物置に保存してあった干し柿が白くなってました
おおっ! これこそ干し柿です
dry_persimmon20240101a.jpg





30個くらい残った干し柿のほとんどが部分的に白くなりました
少し時間をおくと白くなる?
全部おいしく食べました
dry_persimmon20240101b.jpg


12月20日から食べ始めて1月9日に食べ終わりました
20日間で76個です
ほとんど私が食べたので日に3.8個食べたことになります
昼に1個、おやつに1個、夕食後に2個?

こんなにたくさん食べたのは初めてです(^^;;
渋柿を下さった親戚のお隣さんに感謝です
ありがとうございました

2024年1月8日月曜日

運転席・助手席シートベルト締め忘れ警告灯

買い物をした荷物を助手席に置いて走り始めると、、、
ピービーと警告音が鳴り始めました
「シートベルト締め忘れ」と表示されます
荷物を座席の下に置くと警告は無くなりました
もちろんシートベルトすれば良いのですが運転席からは面倒です

一体、何キロの重さで警告が鳴り始める?
荷物の重さを正確に計測したわけでは無いですが、、、4~5キロほど?
seatbelt_warning.jpg





■取説
タフトの取説を読むと、、、
座布団などを敷くと警告が無くなる場合がある、と書かれてました
荷物を置くために座布団を敷くのはちょっと?



■シートベルトキャンセラー
市販されているダミーのシートベルトです(ベルトは無いです)
バックルに差し込んでシートベルトをしていると誤魔化すものです
価格は1000円~2000円くらいします
seatbelt_warning3.jpg
アマゾンより



■ペット用シートベルト
ペット用のシートベルトでも代用できそうです
楽天で 180円(送料無料)で売られてました
seatbelt_warning4.jpg

100均のセリアでもあるらしいですが、未確認です



■サイズ
確かバックル内部のバネをスライドさせることでスイッチが切れる仕組みだったと思います
バネの反発力に耐えられる相応の堅い材質であればなんとかなりそう?
シートベルトの先端に取り付けられたタング金具のサイズを測ってみると、、、
長さ 35mm, 幅 21mm, 厚さ 3mmで、長方形の穴が空いてます
(タフトのタングですが、他の車種もほぼ同じかも?)
seatbelt_warning6.jpg
写真をクリックすると拡大されるはず



■代替品
幅が 20mmくらいで厚さが 3mmのものを探してみました
左から、小型の南京錠、ダブルクリップ大、カラビナ(ワイヤーを外したもの)
矢印の方向に差し込みます
seatbelt_warning7.jpg

結果
 小型の南京錠×
 ダブルクリップ大(クリップ幅32mm)
 カラビナ(ワイヤーを外したもの)×
seatbelt_warning10.jpg

seatbelt_warning11.jpg



■感想
代替品ではダブルクリップ大(クリップ幅32mm)のみ使えました
セリアで5個か6個入りで売られていたと思います
センターコンソールボックスに1個入れておくと便利です
通常のクリップとしても使えますし、シートベルトキャンセラーとしても使えます

見た目が気になる方は、ペット用のシートベルトがお勧めです
セリアで売られていれば 110円、楽天だと 180円と価格も安いです
その他、針金ハンガーで自作しても良いと思います

2024年1月7日日曜日

エリエールティシューソフトパック

160組が 8パックも入ってます
ドラッグストアで 558円でした
今までの箱型ボックスタイプとは違います
柔らかい材質のソフトパックに変化してたので試しに買ってみました
ずっと使っていたネピアの紙製 箱型ボックスタイプと比較してみます
softpack1.jpg



■比較
 価格何枚?ティッシュのサイズ
ネピア箱型450円くらい
5パック x
360枚(180組)
197mm x 217mm
エリエール
ソフトパック
558円
8パック x
320枚(160組)
197mm x 178mm


■ティッシュのサイズ
サイズが違います!
紙製の箱型タイプのほうが大きいです
softpack3.jpg

softpack6.jpg

softpack7.jpg


■ティッシュ1枚の価格
1枚(2枚重ね)の価格を計算してみました
ネピアは 0.5円、エリエールソフトパックは 0.4359円です
1000枚使って 64円の違いです
大した違いではないですね



■感想
肌触りに大きな違いは無い?と思ったのですが、、、
2つを顔に当てて比較するとエリエールのほうが多少柔らかいような気がします
大きさの違いは許容範囲でしょうか?
小さくなった分、場所を取らないのが良いです
今までは紙の箱をリサイクルに出してましたが、ソフトパックは燃えるゴミになります
ここは良いのか悪いのかなんとも言えないです
softpack4.jpg

軽いため最後のほうになると取り出しにくいかも?
片手で押さえて引っぱり出すことになりそうです
裏に両面テープを貼るとか、両サイドを押さえるとか工夫すれば良いでしょう
それ以外で不便な点は今のところ無いです

ヒヤッ!としたこと

 昨年に車を運転していてヒヤッ!としたことを書き留めます 反省を込めて下記4つです ・バックするつもりがDに入っていたこと ・思いがけない段差がありアクセルを踏んでしまったこと ・右折時に後から自転車が来ていたこと ・右折時に後から車が来ていたこと 「いらすとや」より