2023年12月10日日曜日

雪かきスコップ2種

アマゾンで2つセットで 3040円でした
アイリスオーヤマ 雪かきセット(スコップ+雪かき) です
どちらも組み立て式で柄の部分は着脱可能
写真をクリックすると拡大されるはず
snow_scoop1.jpg






■組み立て
組み立てというほどではないですが、、、
柄をスコップに刺し、突き出た柄の先端にロックピンを差して固定するだけです
外す時はその逆です
snow_scoop2.jpg

snow_scoop3.jpg


■メタルブレードスコップ
113 x 35.2cm  1.1Kg
スコップの先端はメタルブレードで凍った雪を砕きます、と書かれてました
これなら凍っても平気です?
以下、写真をクリックすると拡大されるはず
snow_scoop5.jpg

snow_scoop6.jpg


■ポリカーボネート雪かき
128 x 45.5cm  1.0Kg
メッシュ構造なので軽い
一回で大量の雪を運べるようです
以下、写真をクリックすると拡大されるはず
snow_scoop8.jpg

snow_scoop9.jpg


■感想
今年の1月に10センチ以上も雪が積もり大変でした
その時は何も道具が無かったので重いスコップで雪かきをしました
案の定、腰痛になりました(^^;;

なのでこの冬はせめて雪かき用のスコップを用意しておこうと思ったのです
2本あれば夫婦でなんとかなるでしょう
1年で数回しか使うことの無い道具ですが、、、あると便利なものです

0 件のコメント:

コメントを投稿

祇園山と国東ラバーダック

保護犬モモと祇園山を登ってきました 標高80mと聞いたことがあります 一直線に上りますが、、、ゆっくり歩けばなんとか登れたはずです 写真をクリックすると拡大されるはず