2023年10月26日木曜日

国東市 特定健診

1年に1度の特定健診でした
朝は尿検査と大腸がん健診(便潜血検査)のための採取でした
恥ずかしながら、ん十年ぶりの便潜血検査です
med_check1.jpg





■便の採取
かつて、便潜血検査の精度は2割以下と言われた時代がありました
今は7割以上の高い精度で発見できるらしいです
洋式トイレでどうやって便を採取するの?と思ってたら
説明書が入ってました
採便シートは水に溶けるみたいです
写真をクリックすると拡大されるはず
med_check3.jpg



■健診
1.受付、書類などの確認
2.支払い、大腸がん健診(便潜血検査)で500円
3.便を提出
4.尿検査
5.身長・体重測定
6.胴囲測定
7.アドバイス
8.聴診
9.採血、3本(生化学、血糖、血算)
med_check4.jpg

特定健診と大腸がん健診の2つです
レントゲン、前立腺などは受けませんでした



■感想
受付の時に私の前に3人いましたが、、、検査数が少ない私はどんどん先へ進み
気がつくと前に誰もいませんでした(^^;;
8時前に受付、終わったのは8時35分でした
とても早かったです

保護犬モモと毎日のように走ったおかげでしょうか?
体重が2キロ減り、胴回りも減り、アドバイスでは「検査結果が楽しみですね」ということでした

0 件のコメント:

コメントを投稿

奥様の入院2

左肺の一部がつぶれていたので別府で入院してました 肺の処置は終わったので、残りは骨折3箇所です リハビリ、通院なども考えて国東市民病へ帰ってきました 距離が近いので気分的に楽です 退院まではもう少しかかりそうです