2023年1月9日月曜日

ドッグラン??

我が家の犬は生後6か月になります
犬に思いっきり走らせてやろうと思ったのが始まりです
家庭菜園の周囲にネットを張ればドッグランになるかな?
庭から外に出られないようにすれば良いはず
と言うことでネットと杭を買いました
dogrun1.jpg





■防獣ネット
小型犬なのでネットの高さは1mもあれば十分でしょう

ネットも杭もコメリで購入です
防獣ネット 高さ1m×長さ20mで1680円
は1200mm x 径20mm 5本セットで1080円
dogrun3.jpg

dogrun4.jpg

■杭
ラクラク支柱ヘルパーで杭を押し込みます
押し込むのは手でも足でもOKです
これがあるとすごく便利です
押し込むだけではなく抜く時も使えます
dogrun5.jpg

dogrun6.jpg

地中の深さは30センチほど
ネットを張ると地面に10センチくらい垂れる感じです



■ネット張り
7m、4m、2m、2mなど適当な長さで切りました
杭の先端でネットを挟むようにして固定します
dogrun7.jpg

dogrun8.jpg

南側はフェンスから4本の杭で固定
車の出入りがあるので手前のネットだけカラビナ・キーフックで取り外し可能にしました
dogrun10.jpg


逃げ出さないように北側もネットを張りました
dogrun11.jpg


■ドッグラン
逃げ出す箇所はないか? チェックして、、、
我が家の犬を放しました
dogrun14.jpg

走る走る!
dogrun15.jpg

すごい早さです
dogrun16.jpg

早すぎてカメラが追いつきませんでした
喜んでくれたことでしょう
dogrun17.jpg

0 件のコメント:

コメントを投稿

奥様の入院2

左肺の一部がつぶれていたので別府で入院してました 肺の処置は終わったので、残りは骨折3箇所です リハビリ、通院なども考えて国東市民病へ帰ってきました 距離が近いので気分的に楽です 退院まではもう少しかかりそうです