2020年9月14日月曜日

テレビ台の継ぎ足

テレビ台の下は3センチほどしか無く、お掃除ロボットが入れませんでした
継ぎ足を追加して高さを調節すれば良いのでは?と考えて
100均で探すとありました
これってコタツ用?
tugi01.jpg




高さは9センチほどになりこれでお掃除ロボットも入って行けます
tugi02.jpg

tugi03.jpg

tugi04.jpg


とろこが、お掃除ロボットがこの継ぎ足にぶつかった瞬間に少し動きます
テレビ台の下はキャスターで転がるようになっているからです
お掃除ロボットがぶつかるたび、わずかに動いてしまうのです
たいしたことは無いのですが、、、4つの足がすべて動いてしまいます
改良したい



土台に太い木を使おうと考えました
ヒノキです、サイズは 130mm x 85mm x 25mm
1つ374円、香りが良いです
tugi10.jpg

木にはダボを付けて、、、
キャスターを取ったその穴にダボを差し込んで足にするというイメージです
tugi11.jpg


ドリルで穴を開けて、ダボを接着剤で固定します
tugi12.jpg

tugi13.jpg

キャスターを取り、代わりに木を差し込みます
tugi14.jpg

お掃除ロボットは余裕で入りました
ぶつかっても動きません
tugi15.jpg


設置した木の方向によっては揺れに弱いかも??
大きめの地震があると倒れてしまいそうです
そこで、100均の継ぎ足を2つ重ねると高さが合うことを確認して
継ぎ足を重ねて、裏側をダクトテープで固定します
下にはキズ防止シートを敷きます
tugi20.jpg


これで高さが合うはずです
木の裏側2箇所に設置して補強してみました
tugi21.jpg


こんな感じです
一応、完成ですが、、、同じ木を買ってL型に補強する?
tugi22.jpg

tugi23.jpg


100均のセリアでヒノキを2枚買ってきました
250mm x 115mm x 15mmです
さすがに100均だけあって少し反りがあります
ふし、ささくれもありました
立てて使うのでなんとかなるでしょう
tugi30.jpg


ふしを避けて、高さに合わせてノコギリで切り
サンドペーバーで面取りして
L型に接着します
tugi31.jpg


これが完成形です
補強したので上下左右どちらに揺れたとしても大丈夫です
お掃除ロボットのためだけではなく、テレビが少し低かったのでちょうど良い高さになりました
tugi32.jpg

0 件のコメント:

コメントを投稿

ヒヤッ!としたこと

 昨年に車を運転していてヒヤッ!としたことを書き留めます 反省を込めて下記4つです ・バックするつもりがDに入っていたこと ・思いがけない段差がありアクセルを踏んでしまったこと ・右折時に後から自転車が来ていたこと ・右折時に後から車が来ていたこと 「いらすとや」より