2020年8月30日日曜日

越前 胡麻どうふ3種

黒胡麻、白胡麻、金胡麻の3種類
それぞれ2つ入って158円だったと思う(^^;;;

永平寺御用達「米五のみそ」使用のこだわりみそたれ付き
fuji_goma1.jpg






■黒胡麻
しっかりと粘りのある濃い豆腐です
黒ゴマなので濃さが際立ちます
香ばしいを通り越して強すぎるかも?
でも、おいしい
fuji_goma2.jpg


■白胡麻
これも粘りがあっておいしい
程よいゴマの風味がちょうど良いです
やや大人しめのゴマ豆腐なのでタレが少し濃く感じます
fuji_goma3.jpg


■金胡麻
残念ながら写真を撮るのを忘れました(^^;;;
これが一番おいしかったです
香ばしさもありゴマの風味もほどほどに強くてしっかりしてます



■感想
3つともに良かったです
たれは甘さ控えめのミソで、ゴマ風味を引き立ててくれます
お好み次第で量を調整すれば良いでしょう
お勧めは金胡麻です
食べ比べてみるとはっきりとわかります
濃い~のと香ばしいのが好きなら黒胡麻です
逆に、ほどほどにおとなしいのが好みなら白胡麻です
また見つけたら買うと思います
お勧めのゴマ豆腐でした

0 件のコメント:

コメントを投稿

奥様の入院2

左肺の一部がつぶれていたので別府で入院してました 肺の処置は終わったので、残りは骨折3箇所です リハビリ、通院なども考えて国東市民病へ帰ってきました 距離が近いので気分的に楽です 退院まではもう少しかかりそうです