2020年7月25日土曜日

秀山(しゅうざん)スイカ

やっぱりダメでした(^^;;;
実の先の蔓が茶色になって枯れているのは知ってました
先端部分が枯れるとダメかも??
で、今朝に確認すると穴が開いて虫が食べたような後がありました
もうダメだ!

長雨でスイカは2つともダメになりました
とほほ
shyuzan1.jpg






切ってみると、、、一応スイカです
shyuzan2.jpg


良さそうな所を食べてみると柔らかくて甘いです
これが大玉スイカになるはずでした
残念
shyuzan3.jpg


昨年は大玉2個を収獲してどちらも甘くておいしかったのです
初めて育てたスイカがおいしかったので、今年も!と思ってたのですが、
考えが甘かった
たまたま昨年は天候に恵まれて運が良かったのでしょう

たったの2個ですがやっぱりショックです
雨対策として、、、
・畝を高くする
・マルチを敷く
・雨除けのカバーをする
の3つを来年に反映したいと思います

0 件のコメント:

コメントを投稿

九九 掛け算

引退するきっかけは数字の見間違いと暗算間違いでした 3桁の足し算や2桁の引き算を間違えるようになったら、、、 誰でも考えることでしょう 先日は九九が出てきませんでした 8×7、、、あれ?? イラストくん より