2019年7月29日月曜日

Acer KG241 24インチディスプレイ

ずっと使っていた23インチのディスプレイは2012年4月購入とあります
7年以上も使っていたようです
白背景で黒の文字色が少しぼやける箇所がありました
逆の黒背景に白の文字も視認性が悪くなったように思います
ひょっとして私の気のせい? または視力低下? と考えていました
が、7年も使うとバックライトは半減するし、部分的に色ムラが出るのもわかります

仕事もそろそろ引退かな?という歳なので、、、
安いディスプレイで良いと割り切って買うことにしました
acer1.jpg






■24インチ
ディスプレイは大きい方が見やすいので24インチ
スピーカー内蔵
入力端子は VGA x 1、HDMI x 2
ブルーライト軽減( BluelightShield )
アマゾンで 11,111円(2000円クーポンを利用)
acer3.jpg

acer2.jpg





■音が出ない?
HDMIで接続なので音は出るはず?
Windows10で設定を変更する必要があります
設定 → 個人用設定 → テーマ → サウンド →    再生タブ → AcerKG241 → 規定値に設定
(写真をクリックすると拡大されるはず)
sound_setup1.jpg

sound_setup2.jpg

sound_setup3.jpg

sound_setup4.jpg



■ボリューム調整
そのままだとちょっと音量が小さいようなので
1.ディスプレイの前面ボタン2番目を押す
2.メニューが表示されるので、4番目のスピーカーボタンを押す
3.2番目のボタンで100まで上げる
あとは Windows側の設定て調整することになります
acer5.jpg




■感想
HDMIで接続して標準のまま使えてます
音の設定をしただけです
色ムラ、コントラスト、発色、輝度などをテスト
写真も動画再生も良いです
何より文字の視認性が良くなりました!
文字がキリッと表示されています
ブルーライト軽減もあるので疲れ目に効果があるかもです
安かった割には満足しています
acer4.jpg

0 件のコメント:

コメントを投稿

奥様の入院2

左肺の一部がつぶれていたので別府で入院してました 肺の処置は終わったので、残りは骨折3箇所です リハビリ、通院なども考えて国東市民病へ帰ってきました 距離が近いので気分的に楽です 退院まではもう少しかかりそうです