2019年6月21日金曜日

子ネコのその後3

2匹の子ネコの灰色のほうが側溝と水路が交差する場所でずっと泣いていて、、、
水路の入り口は狭く大人の男性にはキツイ??
見かねた近所の若い女性がヘルメットと雨合羽と長靴を履いて
水路から入っていきました
5mくらい進んだ所で子ネコは更に奥へ逃げ込んだのです

3人の大人が側溝の穴から棒を差し込んで少しずつ追い立てること10分、、、
「つかまえた~!」と女性の声
腕に抱えられて水路から出てきました
その子ネコを女性が引き取るということでした
救助した女性のたくましいこと!
残念ながらカメラを持って行かなかったので写真は無いです(^^;;;

そして、もう1匹の茶色の子ネコは頻繁にわが家へ来ているようです
cat20190620_x264.mp4






こちらは朝方です
伸びた左後ろ足に注目! どうしたの?
cat20190621a_x264.mp4


手前はユーカリ、その後ろはトウモロコシを植えてます
ここが遊び場ですか?
cat20190621b_x264.mp4


母ネコの後ろにぴったりくっついていれば大丈夫です
cat20190621c_x264.mp4

元気そうで良かった
灰色ネコのほうは様子を見に行くつもりです

0 件のコメント:

コメントを投稿

奥様の入院2

左肺の一部がつぶれていたので別府で入院してました 肺の処置は終わったので、残りは骨折3箇所です リハビリ、通院なども考えて国東市民病へ帰ってきました 距離が近いので気分的に楽です 退院まではもう少しかかりそうです