2018年12月6日木曜日

庭に小さな畑

小さな畑を作ります
粘土質で石がゴロゴロ出てきます
それを奥様が手作業で少しずつ取り除いて、、、
腐葉土を入れることになりました

親戚が持ってきてくれたのがこれ
軽トラに一杯の腐葉土!!
fuyodo1.jpg






その量に驚きました!!
軽トラ一杯で1000円だそうです!
fuyodo2.jpg


なんでも牛舎で下に引いている籾殻(もみがら)だそうで
牛糞も一緒になっていて、タダ同然で処分して欲しいらしいです
一部を分けていただきました
子供の頃の牛舎の臭いが全くしません!
fuyodo3.jpg


全然臭いがしないので不思議です?



これをまいて耕運機で混ぜます
耕運機を持ってないのでわざわざ持ってきてくれて
しかもやったことが無いので、、、(^^;;;
耕していただきました
土が硬く大変だったみたいです
ありがとうございます
fuyodo4.jpg


何から何までど素人なので教わることばかりです
この状態で2ヶ月くらい寝かせます
ホントは月に1度くらい耕すのが良いらしいですが、、、
自分でもできそうなミニ耕運機の購入は思案中です

0 件のコメント:

コメントを投稿

九九 掛け算

引退するきっかけは数字の見間違いと暗算間違いでした 3桁の足し算や2桁の引き算を間違えるようになったら、、、 誰でも考えることでしょう 先日は九九が出てきませんでした 8×7、、、あれ?? イラストくん より