2018年9月15日土曜日

セルスタンバイでバッテリー消費

機種は ZTE Blade S6( made in China )
バージョンは Android 5.02
・シムカードは無し
・インターネットはWiFiで接続
・電話は Smartalkの 050

バッテリー消費量は、1%~2%/時間、約35%~45%/日
元々はこんなに消費してなかったはずなのに。。。なぜ?

バッテリー消費の半分くらいはセルスタンバイです
セルスタンバイとは通話回線に接続するための基地局検索です
シムカードが無いために何度も検索するのでしょう
これって無効にできない??
ZTE_BLADE_S6.jpg





いろいろ試してみたのですが、、、

■機内モード
機内モード + WiFiをオンにしてバッテリー消費は少なくなります
セルスタンバイもほとんど無くなります
が、電話を受信できません!! そりゃそうだ(^^;;;
機内モードで受信できるわけない!
Android_battery1.jpg


■位置情報
「設定」→「位置情報」がオンになっていました!
あれ? オフにしたはずなのに??
何かアプリをインストールした際に位置情報を許可してしまったのかも?
これをオフにすると。。。
あらら!
バッテリーがまったく減りません
9時間で3%ほど減少しただけです(ほとんど何もしない状態で)
Android_battery2.jpg


■感想
原因は「位置情報」だったようです
シムカード無しで「位置情報」をオンにするとセルスタンバイが動いてバッテリー消費するようです
10%消費/日なら単純に約10日も持つことになります
これなら十分です

8000円のスマートフォンですが、動作も速く満足してます
これはなかなか良い買い物でした

0 件のコメント:

コメントを投稿

狂犬病予防注射

毎年、10月に接種してました 残念ながら、秋期(10月)の狂犬病予防集合注射は無くなりました なので国東市で予防注射は1年に1回、4月のみです 3,250円(内訳…予防注射料 2,700円+注射済票交付手数料 550円) 受けてきました