2018年7月8日日曜日

LANケーブル( CAT6 )1m 3本とプリンターケーブル5m

配置変更に備えてのケーブル購入です
4本で1100円ほどでした

現行はルーターとスイッチングハブの間が2m
スイッチングハブとパソコン間は、3mが2本、5mが1本
ケーブルが長いといろいろ面倒です
その他、無線LANでタブレットや Raspberry Piと接続
lan_cable.jpg






パソコン3台を1か所にまとめることで、
スイッチングハブとの距離を1m以内にする予定です
ケーブルの色はホワイトグレー、ブラック、ブルーの3色
色でパソコンを判別します


ただ、プリンターは4mほど離れる予定なので5mケーブルで対応です
WiFiダイレクトで結ぶ方法もあるのですが、、、
接続が切れることが頻繁にあり、その都度の接続が面倒なのでケーブルです
printer_cable.jpg

printer_vable2.jpg

0 件のコメント:

コメントを投稿

4年に1度の電気安全調査

九州電気保安協会から電気安全調査に伺います、という案内がありました 漏電、ブレーカーの破損チェックだそうです 今日がその日で、立ち会いました 5分程度で終了しました 「問題ありませんでした」 後は、、、ずっと吠えてた保護犬モモの話題でした(^^;;; 暑い中をありがとうございまし...