風呂のフタを移動しようとして持ち上げたところ、、、
ペリッと裂けました
ありゃ、、、
■約7年
2018年10月に引っ越してから、、、6年10ヵ月になります
おそらくプラ系の樹脂だと思うので、
7年近く風呂の温度と湿度に耐えて劣化もするでしょう
耐水性のテープを貼って補修は、、、できるかも?
ですが、その他の部分も劣化しているはず
買い換えることにしました
■パタパタ
新しいフタは、パタパタたためる、折りたたみ式にしました
幅75×長さ151.8cm
Ag+銀イオン 軽量 抗菌 防カビ 防汚加工
だそうです
軽いと言っても 2.8kgです
アマゾンで 4280円でした

比較してみました
フタにしてみました
サイズはぴったりです
■感想
今まで使っていたフタはシャッター式? 巻き取るタイプでした
つなぎ部が汚れたりカビたりして定期的に洗浄する必要がありました
折りたたみ式もつなぎ部がありますが、数が圧倒的に少ないです
加えて、シャッター式は丸めないと持つのがやっかいでした
折りたたみ式は畳みやすいし持ちやすいです
どこからでも自由に折りたためるのも便利です
重さは、、、やや折りたたみ式のほうが重いかもしれませんね
0 件のコメント:
コメントを投稿