2025年5月4日日曜日

システムコンポからCD取り出し

ソニー CMT-J100は20年以上前のシステムコンポです

システムコンポと言う名前が既になつかしいです

中から CDを取り出せないと言うことでした

「システムコンポはもう使わない、CDだけ取り出して欲しい」

ということでした





■症状
通電して症状を確認します
イジェクトボタンを押すと、ウィーンとモーター音だけ
CDトレイが出て来ません
トレイにつながるベルトの劣化でオープンしないのだろうと予測
分解して取り出せば良いのでは?



■分解
DVDドライブを分解・修理したことはありますが、、、
システムコンポを分解するのは初めてです
なんとかなるでしょう?
YouTubeに分解動画があったので参考にさせていただきました


お目当ての CDが見えます
これを取り出せば良いのですが、、、


CDが回転台にくっついてました
ペリペリ剥がして取り出しました



■感想
CDが傷ついてないか確認するために別の機種で再生します
問題なさそうです

取説を読むと4種のオールインワンコンポだそうです
MD、CD、カセット、FM/AMチューナーの4種です
ひょっとするとラジオとか使うかも?
CD以外は使えそう?だったのでそのまま組み立てました
20年以上も使ってたと言うのがすごいですね

0 件のコメント:

コメントを投稿

九九 掛け算

引退するきっかけは数字の見間違いと暗算間違いでした 3桁の足し算や2桁の引き算を間違えるようになったら、、、 誰でも考えることでしょう 先日は九九が出てきませんでした 8×7、、、あれ?? イラストくん より