2025年5月7日水曜日

国東市で地面が響くような重低音

5月7日の午後3時半頃、ズ~ンという低音で地面が震動するような音が聞こえました

その後、2度3度と聞こえました

今日が初めてではなく以前にも何度か聞こえてました

保護犬モモの散歩途中だったのでモモは怖がって走って帰ろうとします

カミナリとは明らかに違うし、、、何の音だろう?


いらすとやより




■ネットで検索

平塚市のホームページに

「地鳴りのような重低音について」というのがありました

https://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/kankyo/page64_00030.html


市内において、地鳴りのような重低音やそれに伴う振動が断続的に感じられることがあります

自然現象のほか、防衛省・自衛隊東富士演習場で行われる訓練ある可能性があります


調べてみると自衛隊東富士演習場と平塚市は直線で47キロもあります

そんな長距離を伝わるの?

ということで日出生台演習場と国東市との距離を調べました

直線で40キロでした


更に自衛隊演習について検索すると、、、

令和7年5月自衛隊演習場使用予定

https://www.city.kitsuki.lg.jp/material/files/group/4/R7ensyuzyou5gatsu.pdf


5月7日は、射撃・爆破訓練のうち特に大きな音が予想される訓練

でした




■感想

おそらくですが、自衛隊演習の爆破訓練?だと思います

あんな響き方だとは知りませんでした

由布院や別府あたりではもっとすごいのでは?

別府に住んでいる親戚に聞いてみます


こればっかりは反対するわけにも行かないですね

訓練しないとイザと言うときに意味がないですから

ウクライナやガザ地区のことを考えると、、、恐ろしいです


0 件のコメント:

コメントを投稿

見てわかる量子論入門ショートストーリー200

ジェマ・ラベンダー/著 -- 丸善出版 -- 2025/4/30 単行本 ‏ : ‎ 226ページ 大分県立図書館でネット予約して国東の図書館へ届きました