2024年4月1日月曜日

アンズと照手モモとブロッコリー

アンズの苗を植えたのは昨年の10月でした
花が咲きました
つぼみもあります
以下、写真をクリックすると拡大されるはず
apricot1.jpg







■照手モモ
2年前の台風で潮風にさらされて半分くらい枯れました
心配しましたが生き返ったようです
良かった、良かった
terute1.jpg


■ブロッコリー
花を見るために収獲しないで放置してました
小さな花がきれいです
broccoli1.jpg


■ブルーベリー
ハイブッシュ系のブルーベリーだったと思います
blueberry1.jpg


■隣のサクラ
水路を隔てた隣のサクラです
花が白いので大島サクラかな?
あまり良くは知らないので自信無いです
next_cherry1.jpg


■感想
照手モモが復活してくれてとてもうれしいです
その他、キンギョソウも元気に咲いています
ジャガイモは12個の内の11個はスクスク育ってます
残念ながら1個だけ芽が出てませんでした
今月はスイカの苗を植える予定です
マクワウリも好きなので植えたいと思ってます

0 件のコメント:

コメントを投稿

4年に1度の電気安全調査

九州電気保安協会から電気安全調査に伺います、という案内がありました 漏電、ブレーカーの破損チェックだそうです 今日がその日で、立ち会いました 5分程度で終了しました 「問題ありませんでした」 後は、、、ずっと吠えてた保護犬モモの話題でした(^^;;; 暑い中をありがとうございまし...