2023年10月2日月曜日

ワクチン7回目でした

まさかの7回目です(^^;;
無料で接種できるのはこれが最後だと思います
今回も国東市民病院です
vaccine7-0.jpg






■15時30分
15時26分に着いて接種は15時37分でした
前に3人いました
受付、問診、接種、証明書と待ったのは2・3分です
待機場所には20人くらいいました



■モデルナ
ワクチンはモデルナでした
オミクロン株 XBB. 1.5対応ワクチンです
vaccine7-1.jpg



■感想
過去、モデルナ製のワクチンは副反応が強い印象があります
以前2回とも微熱が出ました
帰宅後、体がだるかったので早めに市販の EVE-Aを2錠飲みました
期限切れの鎮痛剤で最後の2錠です(^^;;
これが良く効きました
vaccine7-3.jpg

熱も出ない、倦怠感も無い、、、注射した場所もほとんど痛みは無いです
新しい EVE-Aを買ってあるので2日目も心配ないです
根拠無し、なんとなくですが、注射の痛みは打つ人によって変わるかも?
それとも、腕の緊張度による??

0 件のコメント:

コメントを投稿

4年に1度の電気安全調査

九州電気保安協会から電気安全調査に伺います、という案内がありました 漏電、ブレーカーの破損チェックだそうです 今日がその日で、立ち会いました 5分程度で終了しました 「問題ありませんでした」 後は、、、ずっと吠えてた保護犬モモの話題でした(^^;;; 暑い中をありがとうございまし...