■組み立て
あっけないほど簡単でした
下記3つです
1.ハンドルを取付
2.スイッチを取付(プラスドライバーが必要)
3.コードを固定
■延長コード
10mでわが家の家庭菜園の半分しか届かないので5mの延長コードを追加しました
■耕作
質量は7.3Kgで、耕運機にしては軽いと思います
試した畝は3つ、サイズは3m×0.9mほどです
堆肥、苦土石灰、もみ殻を入れて耕しました
前後に動かすことで耕せます
前進よりも後退のほうが深くなります
深さは20センチ~30センチほどでしょうか?
3つの畝を耕すのに30分ほどでした
クワで耕したら2時間くらいかかってこんなにきれいにできませんね
加えて腰も痛くなります(^^;;
とても楽でした
写真は後退しているところです
耕作後の回転刃の写真
雑草はあらかじめ取ってあったので思ったほど巻き付いてなかったです
■モーター保護装置
--------------------------------
モーターの温度が異常に高くなった場合にサーモスタットが作動し、電源が自動的に切れます
取扱説明書より
--------------------------------
冷やせばまた使えるようです
連続運転の場合、30分で自動的に切れるようです
1つの畝に約10分、電源を切ってコードをたぐって次の畝へ移動
家庭菜園で連続30分も動かすって、どんだけ広い菜園?
■感想
購入前に感想コメントを読んで覚悟はしてましたが、土が固いと跳ねます!(^^;;
本体が軽いから仕方ないですね
それでも思ってた以上に耕せました
慣れると便利です
今回は3つの畝ですごく楽でした(^^;;
あと2つの畝が残ってます
■延長コード
10mでわが家の家庭菜園の半分しか届かないので5mの延長コードを追加しました
■耕作
質量は7.3Kgで、耕運機にしては軽いと思います
試した畝は3つ、サイズは3m×0.9mほどです
堆肥、苦土石灰、もみ殻を入れて耕しました
前後に動かすことで耕せます
前進よりも後退のほうが深くなります
深さは20センチ~30センチほどでしょうか?
3つの畝を耕すのに30分ほどでした
クワで耕したら2時間くらいかかってこんなにきれいにできませんね
加えて腰も痛くなります(^^;;
とても楽でした
写真は後退しているところです
耕作後の回転刃の写真
雑草はあらかじめ取ってあったので思ったほど巻き付いてなかったです
■モーター保護装置
--------------------------------
モーターの温度が異常に高くなった場合にサーモスタットが作動し、電源が自動的に切れます
取扱説明書より
--------------------------------
冷やせばまた使えるようです
連続運転の場合、30分で自動的に切れるようです
1つの畝に約10分、電源を切ってコードをたぐって次の畝へ移動
家庭菜園で連続30分も動かすって、どんだけ広い菜園?
■感想
購入前に感想コメントを読んで覚悟はしてましたが、土が固いと跳ねます!(^^;;
本体が軽いから仕方ないですね
それでも思ってた以上に耕せました
慣れると便利です
今回は3つの畝ですごく楽でした(^^;;
あと2つの畝が残ってます
欠点は電源コードがジャマなことです
腰のベルトにカラビナを付けてコードを通し、巻き込まないように対策したつもりでしたが、
前後に移動する時にジャマになることが度々ありました
対策を考えます
回転する左右の刃は摩耗します
取り替え可能で、2つの刃セットで 2500円でした
使用頻度にもよるでしょうが5年以上はもつだろうと思ってます
0 件のコメント:
コメントを投稿