■叩いた音で判断
ポンポンと高い音がするらしいです
AIで判定するならわかりますが、素人が主観で判断するなんて無理でしょう
■実の巻ひげが枯れた頃
初めてスイカを栽培した時はこれで収獲しました
残念ながらそんなに甘くはなかったです
巻ひげが枯れて4日ほど経って収獲したスイカのほうが甘かったのです
それ以来、巻ひげの枯れ具合で判断するのを辞めました
■下部のヘソで判断
これは音と同様に難しい気がします
具体的にどうなったら収獲なのかわからないです
■積算温度
大玉スイカの場合、受粉後の平均気温を積算して約1000℃で収獲だそうです
日々の平均気温を記録する必要があります
サクラの開花予想もこの積算温度だったような気がします
たった3個のスイカのために毎日記録するのは、、、(^^;;
自動的に計測、積算してくれる「積算温度計」があるみたいです
アマゾンで 5050円
■受粉後の日数
大玉スイカの場合、受粉後45日~50日だそうです
これを目安にしてます
なので受粉日を記録しておく必要があります
家庭菜園では3個くらいなのでたいした作業では無いです
■収獲
今回は47日目に収獲しました
最も大きいスイカは8.2キロでした
8キロを越えるとさすがにうれしいですね
達成感があります、、、甘ければ尚のこと
0 件のコメント:
コメントを投稿