義兄宅の山でシイタケの収獲です
軽トラを借りて運転です
オートマではなく、久し振りのマニュアルでした
上り坂で止まった後の坂道発進でエンストしました(^^;;;
半クラッチとサイドブレーキのタイミングが難しい
ついでに2週間前のフキノトウを見に行きました
花が見事に咲いてました
以下、写真をクリックすると拡大されるはず
軽トラを借りて運転です
オートマではなく、久し振りのマニュアルでした
上り坂で止まった後の坂道発進でエンストしました(^^;;;
半クラッチとサイドブレーキのタイミングが難しい
ついでに2週間前のフキノトウを見に行きました
花が見事に咲いてました
以下、写真をクリックすると拡大されるはず
まだ、つぼみの状態があればと思ったのですが、、、
無かった(^^;;;
咲いてしまったフキノトウは食べられる?
大きくなっているのは硬そうですが、小さいのはなんとか食べられそうです
10個くらい摘みました
天ぷらにして食べます
お目当てのシイタケです
わんさかと成ってました
人工の培地で栽培される菌床栽培(きんしょうさいばい)と
木に菌を植え付けて栽培する原木栽培(げんぼくさいばい)の2種類があります
東京で売られていたシイタケの多くは菌床栽培です
何が違うって、香りと味と弾力が全然違います
値段も違います
0 件のコメント:
コメントを投稿