中山香は「なかやまが」と読みます杵築市又井区のウォーキングです距離は約3キロです
以下、画像をクリックすると拡大されるばす
■グーグルマップこちらのほうが正確です
帰り道はウォーキングマップとは違います
■スタートAコープの駐車場がスタートです
左手にローソン、右手に立石川
橋を渡ります

■又井横穴古墳少しわかりづらい場所ですが、所々に案内板があります


横穴古墳が珍しいかどうかも知らないで来ました(^^;;;
周囲は竹でおおわれているのでヤブ蚊がブンブン
ゆっくりしていると刺されます

■風の郷公園かなりきつめの上り坂です

残念ながら、
先週くらいが見頃だったかもしれません
それでも
2万株のヒガンバナが見事でした
ヒガンバナは好きです

■風の郷市場農産物直売所です
良い香りがするとなぁ~と思ったら見事な
キンモクセイです

直売所では農産物以外にパンやカゴや魚も売られてました


暑かったので
アイスクリームを買って食べました
■コスモスこの時期と言えば、、、
コスモスでしょう

風になびいてゆらゆら

淡いピンク色がかわいらしいです
■感想曇りのはずが晴れて暑かったです
帰り道でアイスクリームを食べたくらいです
横穴墓は、、、ようわかりませんでした(^^;;;
目に鮮やかなヒガンバナ、すがすがしい香りのキンモクセイ、優しい色のコスモス
加えて
稲刈り前の田園風景が日差しを浴びて更に美しかったです寄り道して
甲尾山(こおのおさん)公園へ行くのも良いかもしれません
ただ、上りの距離がかなりありそうでしたので今回はパスしました
帰り道は車が多かったので、来た道を戻ったほうが安全だと思います
心地よいウォーキングでした
0 件のコメント:
コメントを投稿