高校の時に嫌いだった教科は3つ
化学と生物と古文でした(^^;;;
大人になって生物は好きになりましたが、残り2つは未だに拒否反応
いつ頃から嫌いになった?と記憶を辿ると、、、
化学はイオンやモルあたりから、古文は最初からダメでした
マグネシウム粒 500g 約6mm ペレット 純度99.9%以上をアマゾンで買いました
1ヶ月ほど前に1380円でした
化学と生物と古文でした(^^;;;
大人になって生物は好きになりましたが、残り2つは未だに拒否反応
いつ頃から嫌いになった?と記憶を辿ると、、、
化学はイオンやモルあたりから、古文は最初からダメでした
マグネシウム粒 500g 約6mm ペレット 純度99.9%以上をアマゾンで買いました
1ヶ月ほど前に1380円でした
■用途
洗濯に使うと汚れが落ちるらしいので、、、
わが家では風呂とトイレに使うつもりで購入しました
どちらもカビ対策です
・トイレとタンク
・風呂のエプロン
1階と2階のトイレのタンクには80gずつ、
マグネシウムを小袋に入れ100均の小物で保護してタンクに沈めています
風呂には残りの340gを袋に入れて湯に浸けて使います
■化学式
水 + マグネシウム → 酸化マグネシウム + 水素
H2O Mg MgO H2
---------------
マグネシウムの表面に黒ずみ
水の中に水素が溶け出す、または泡になって出る
つまり、水の Ph(ペーハー)は弱アルカリ性に傾く
■効果
1ヶ月試した結果は、、、
風呂のエプロンにはほとんどカビはありませんでした
一部にかすかにカビかな?という所もありましたが、
マグネシウムを入れる前とは明らかに違います
トイレのほうは少し黒ずんできました
ただ、トイレのタンクはキレイなままです
マグネシウムも水と反応して黒ずんで来るので1ヶ月に1回はクエン酸などで洗う必要があります
加えてマグネシウム自体もわずかずつ小さくなります
1年は大丈夫たと思いますが、、、何年くらい使えるのか?は不明です
効能は?
お風呂のお湯はマグネシウム温泉となりストレスの緩和に役立つかも?
ですが、弱アルカリ性なので浴槽を痛めないかと心配です
リクシルの注意書きを確認すると、、、
--------------------------------
入浴剤は使えますが、成分によっては浴槽・床・カウンターなどが変色したり、
パッキン、目地材などを傷め漏水の原因となることがあります。
浴槽の底が見える程度の透明感のある入浴剤を選んでください
お湯は放置せず、入浴後はすみやかに浴槽内・浴室内を洗い流してください
しょうぶ湯、備長炭、柑橘類(ゆず等)、木酢液(もくさくえき)、竹酢液(ちくさくえき)等は
汚れが多く出るので出来る限り使用を避けてください。
--------------------------------
だそうです
・マグネシウムを月に1度洗うのが良いか?
・月に1度、カビた風呂のエプロンやトイレのタンクを洗うのが良いか?
の選択になりそうです
カビたエプロンやタンクを見るのは、、、あまり良い気はしませんし
エプロンの取外し、取付けは面倒です
更にトイレのタンク内は洗いづらいです
0 件のコメント:
コメントを投稿