2019年5月3日金曜日

相対的剥奪(そうたいてきはくだつ)

良い天気だというのに雑誌や本を読んでいます
「相対的剥奪」 一体なんのこっちゃ?と思いました

相対的 相対した比較で
剥奪 奪い取ること

ますますわからん(^^;;;
science_201905a.jpg





自分が欲しいものを他者が持っていることから、自分が持っていないという状態を言うらしいです
社会心理学の分野で「相対的剥奪」と呼ぶそうです(この日本語、おかしくないですか?)
簡単に言うと、他人が持っているものを欲しいなぁ~と思い、持っていない現実を知ること?

誰にだってあると思います
例えば、、、
お金、衣服、バッグ、装飾品、靴、自動車、などなど
物欲に限りません
優しさ、穏やかさ、知識、技術、人気、地位、名誉など目に見えないものもあります
劣等感とは違う気がします

格差によって「相対的剥奪」が長期間に渡った場合に健康に悪影響を及ぼすという調査結果です
女性よりも男性のほうが影響が大きい?
(日経サイエンス 2019.05 日本でも進む「格差と健康」研究より)

その他、格差は環境破壊を加速させる?というのもあって、
こっちはさすがに?マークが3つくらい付きそうです

0 件のコメント:

コメントを投稿

ヒヤッ!としたこと

 昨年に車を運転していてヒヤッ!としたことを書き留めます 反省を込めて下記4つです ・バックするつもりがDに入っていたこと ・思いがけない段差がありアクセルを踏んでしまったこと ・右折時に後から自転車が来ていたこと ・右折時に後から車が来ていたこと 「いらすとや」より