2019年4月30日火曜日

友永パン屋

いただいたものです
別府にあるパン屋だそうです
ありがとうございます

大分県別府市千代町 2-29
場所はここ
tomonaga1.jpg





■ジャムパン
残念ながらジャムは少しでした
パンがおいしい
tomonaga3.jpg


■クリームパン
これはびっくり、パンと合ってる
tomonaga4.jpg


■こしあん
上品なこしあんです
tomonaga5.jpg


■小倉あん
昔に食べたことがあるパンはこれでしょうか?
こんなにうまかった?
tomonaga6.jpg


■感想
子供の頃に食べたパンはこんな感じだったかな??
と、思うのですが、きっとこんなにおいしくは無かったかもしれませんね
空気が多めの優しいスカスカしたパンですが昔と違うのはしっとり感でしょうか?
懐かしさと暖かみのあるパンです
昭和のパンで育った人にはお勧めです!
おいしいです


昭和のパンの記憶
中に入ったあんやクリームはもっと甘かったように思います
単に甘かっただけのような気がします
何もかもが単純な時代でした、○か×かみたいな
1+2=3のような簡単な式しか思いつかなかったのでしょう
答えが3になる計算式は無数にあるのに。。。
そんな時代でした(^^;;;

0 件のコメント:

コメントを投稿

九九 掛け算

引退するきっかけは数字の見間違いと暗算間違いでした 3桁の足し算や2桁の引き算を間違えるようになったら、、、 誰でも考えることでしょう 先日は九九が出てきませんでした 8×7、、、あれ?? イラストくん より