2019年2月16日土曜日

三川食堂(みかわしょくどう)

お昼はここで食べました
きつき三川食堂、まいどおおきにきつき三川食堂
お店の名前が3つくらいあってどれが正式名?(^^;;;

大分県杵築市猪尾777-2
場所はここ
mikawa1.jpg





まず手を洗います
mikawa2.jpg

mikawa3.jpg


学食の種類を少し増やした感じの食堂です
mikawa4.jpg


好きなものを乗せて、、、最後にご飯と味噌汁
お会計になります
まさに食堂です
mikawa5.jpg

mikawa7.jpg

残念ながら作り置きなので冷えてます
電子レンジで温めて食べるというのがこちらの流儀です

カレーは500円、うどんは270円
こちらは注文すると後で運ばれて来るようでした
mikawa8.jpg


私が選んだのは、、、
とり天+キンピラ+ご飯(小)+みそ汁
250円+100円+140円+100円
590円+消費税=637円
mikawa9.jpg

初めて?食べた「とり天」は鳥の天麩羅でした(^^;;;
唐揚げよりもあっさりとしてます
とり天は6つ入ってました
ソースか醤油かで迷いましたが、キャベツが下にあったのでソースにしました
mikawa10.jpg

値段も手頃です
味もこれで十分です
ご飯もおいしい
個人的には満足です

0 件のコメント:

コメントを投稿

狂犬病予防注射

毎年、10月に接種してました 残念ながら、秋期(10月)の狂犬病予防集合注射は無くなりました なので国東市で予防注射は1年に1回、4月のみです 3,250円(内訳…予防注射料 2,700円+注射済票交付手数料 550円) 受けてきました