2018年1月30日火曜日

酒蔵のあまざけ 900ml

米麹による天然の甘さ
メーカーは大分県佐伯市のぶんご銘醸です
ストレートタイプ、そのまま飲みます

買ったわけでは無く誰も飲まないということで私が一人でいただきました(^^;;;
saeki_amazake1.jpg


田舎で飲んだ1本
saeki_amazake5.jpg


国東市のスーパーで550円くらいで売られていました
saeki_amazake3.jpg


おいしいです!!
つぶつぶ感といい、甘さといい、飲んだ後のさっぱり感といい、絶妙です
これは好きです!
saeki_amazake7.jpg

ちょっと甘口ですが、私にはぴったりですね
腰痛のため最近は走ってないのですが、走った後にこれを飲みたいです
saeki_amazake9.jpg

1本を飲み終えて帰ったのですが、、、
最後に残っていた1本も送ってくれました
ありがとうございます

2018年1月25日木曜日

雪 2日目

昨日(1月24日)の東京です
屋根の雪もだいぶ溶けましたが、まだまだ残っています
川伝いに歩きました
snow0124a.jpg






公園は真っ白です
雪だるまが無いのですが、、、都会の子どもは作らないのかな?
インフルエンザが心配??
snow0124b.jpg

snow0124c.jpg

人工芝のグラウンドです
当分は使えそうに無いですね
snow0124d.jpg

snow0124e.jpg


ロウバイが満開でした
snow0124i.jpg



建物の北側の雪はなかなか溶けないと思います
snow0124f.jpg


団地の南側で発見!!
タンポポ??、 ブタナ? ノゲシ?
葉っぱはタンポポのように見えます
snow0124g.jpg

きっと雪が降る前に咲いていたのでしょう
すごいなぁ~ 感動しました
snow0124h.jpg

2018年1月23日火曜日

東京は積雪21センチだったようです
そんなに降りましたかぁ

昨日の午後3時頃の写真
snow0122a.jpg





これも昨日の午後3時頃の写真
snow0122b.jpg


こちらは今朝7時頃の写真です
朝焼けがきれいでした
snow0123a.jpg


歩き方の注意として
・ポケットに手を入れないこと
・ペンギン歩き(歩幅を小さくして歩く)
だそうです
久しぶりに雪かきするかな。。。

2018年1月19日金曜日

社会福祉法人 東京コロニー

コロニー中野 中野事業所のパン
車で移動販売のようです

場所はここ
中野区鷺宮3丁目18-15
西武新宿線の鷺ノ宮駅から徒歩4分~5分くらい

11:00~13:00 木曜日だけです
月曜日と火曜日は東京総合保健福祉センター江古田の森で販売しているそうです
colony_nakano1.jpg





いつものように元気なお兄ちゃんが3人「いらっしゃいませ」と声を掛けてくれます
パンを乗せるトレイを用意して待っててくれます
そして手渡してくれます
colony_nakano4.jpg

残念ながら今日は種類が少なかったです
12時前だったので売れちゃったのかもです
シフォンケーキは2つしか無かった。。。
colony_nakano3.jpg


ベーグル 大納言 130円
ちくわパン 120円
いもあんロール 120円
3つで370円 安い!
colony_nakano5.jpg



■ベーグル 大納言 130円
たまたま切った場所が悪かった??
アズキが少ないように見えますが、もっとたくさん入ってます(^^;;;
むぎゅ~っと粘りのあるしっかりとしたおいしいベーグルです
歯の悪い人は噛むがが大変かも?
しっかり噛んで食べるベーグルは好きです
これはお勧めです!
colony_nakano6.jpg

colony_nakano7.jpg



■ちくわパン 120円
チクワの中にチーズが入ってますが主張は控えめです
少し小さめですが私にはちょうど良いです
colony_nakano8.jpg



■いもあんロール 120円
これも小さめですが、ずっしりと重いです
いもあんがたっぷり入っていて意外と食べごたえがあります
おいしい~
colony_nakano10.jpg

colony_nakano11.jpg


■感想
ここのベーグルはお勧めです
すごくおいしいです
その他の調理パンはどちらかというと柔らか系です
パン自体がシンプルでおいしいと感じます
あとは、、、元気な声を聞くと自分も元気になります(^^;;;

2018年1月16日火曜日

節分豆を作りました

作ったというほどではないです(^^;;;
2月は節分です

用意するもの
・大豆
・水
・フライパン

作業は2つ
1.水に浸す
2.フライパンで炒る

簡単なはずなのに。。。失敗しました(^^;;;
soybean1.jpg






2月3日の節分を控えて予行演習です


■適当な量の大豆を用意します
1合分の大豆です
これで4人分くらい? かなりの量になります
私はこれを1人で食べてしまいます
soybean2.jpg



■水に浸します
水に浸さないとめちゃ硬い豆になります

好みですけど、、、20分~60分ほど浸します
浸す時間により豆の硬さが変わりますが、炒る時間によっても硬さは変わります
今回は40分にしました
soybean3.jpg

40分後 表面がしわしわ
soybean4.jpg

水から出したところ
soybean5.jpg




■フライパンで炒ります
中火で8分~10分くらい
(大豆の大きさや量、フライパンの大きさによって時間は左右されます)
あまり炒りすぎるとコゲてしまい、苦い豆になりますのでご注意ください
soybean6.jpg

soybean7.jpg


できあがり!!
soybean8.jpg


小粒の大豆だったからでしょうか?
それとも炒り時間がちょっと長かったのかな?
少し硬めで苦みがあります(^^;;;
明らかに炒りすぎ! 失敗です
soybean9.jpg

2018年1月8日月曜日

2018年 福袋

今年は3つです
せんべいの福袋 1000円
アイスの福袋 1000円
セキスイハウスの福袋 無料
fuku_2018.jpg





■せんべいの福袋 1000円
こんなに入って1000円?
というくらいいっぱい入ってました
なんだかこの量で得した気分になります(^^;;;
fuku_senbei1.jpg

全部で10個、1つだけなぜかカステラが入ってました
fuku_senbei2.jpg


■アイスの福袋 1000円
ハーゲンダッツのアイスでした
これってお徳なの?という気もするのですが(^^;;;
めったに食べることがないアイスなので、まぁいっかぁです
めっちゃおいしかったです
fuku_ice1.jpg

fuku_ice2.jpg


■セキスイハウスの福袋 無料
展示場に行った時にいただきました
セキスイハウスの方はとても静かでした
あれこれ説明したりしません
他のハウスメーカさんとは違うなぁ~という印象です
こちらが聞きたいことだけに丁寧に答えてくれます
さすがだわ
fuku_sekisui1.jpg

見たかったのは、勝手口のドアとシステムキッチンと食器棚(カップボードと呼ぶらしい)
立派過ぎてちょっと。。。(^^;;;


いただいたのはレジャーシート、カレンダー2種、保存パック、PHP
使わせていただきます
fuku_sekisui2.jpg

fuku_sekisui3.jpg

2018年1月3日水曜日

iPhone5用の交換バッテリー( 1440mAh互換用工具セット )

5年くらい前にアメリカから個人輸入したVerizon iPhone 5 16GB です
奥様用です

液晶パネルが反ってしまい、ホームボタンも反応しません
バッテリが膨張して液晶パネルを押し上げているためです

そこで購入したのが 交換バッテリーキット、アマゾンで 1580円
分解には専用工具が必要です(特殊精密ドライバー 五角?) キットに付属してます
難しいところもありますので簡単にできるとは考えないほうがよろしいかと。。。
iPhone5_01.jpg


■分解・取付動画
You Tubeにバッテリ交換の動画はいっぱいありました
分解とかしたことが無い人にはちょっと難しいかもしれませんね

iPhone5_02.jpg

■分解手順
1.電源を切る
2.裏のカバーを外す
3.液晶パネルを外す(付けたままで4.も可能?)
4.バッテリを外す
5.新しいバッテリを取り付ける



2.裏のカバーを外す
2つのビスを外し、付属の吸盤を液晶パネルの下に付け、手前から少しずつ持ち上げる感じ
トップには液晶パネルとの配線があり、無理に引っ張ると切断します  ゆっくり慎重に
iPhone5_10.jpg

iPhone5_11.jpg

iPhone5_12.jpg

iPhone5_13.jpg

iPhone5_14.jpg



3.液晶パネルを外す
液晶パネルを付けたままでバッテリ交換する場合は4.へ
液晶パネルを80度くらいまで立ち上げた状態で作業します
3つのビスを外し、小さなパネルを外し、
iPhone5_20.jpg

液晶パネルとつながっているコネクターも3つ外す
iPhone5_21.jpg

iPhone5_22.jpg

iPhone5_23.jpg

iPhone5_24.jpg

これで液晶パネルを外すことができます



4.バッテリを外す
2つのビスを外し、小さな保護パネルを外し、
バッテリとつながっているコネクターを外す
iPhone5_30.jpg

iPhone5_31.jpg

これでバッテリを外せるのですが、、、
両面テープで貼り付けてあるのでゆっくり慎重にペリペリと剥がしていきます

これがなかなかやっかいです 一番の難所と言ってもいいくらいです(^^;;;
少しずつ剥がします
iPhone5_32.jpg



5.新しいバッテリを取り付ける
本体に両面テープが残っていればそのまま新しいバッテリを取り付けます
新しい両面テープはピンク色したシールです
iPhone5_40.jpg


6.分解の逆
コネクタを取付、パネルを置いてビスで取り付けていきます
液晶パネルのコネクタは3つあるので順番にカチッと奥まで設置します
裏カバーはトップからゆっくりと押し込んでいけば良いです



■動作確認
液晶パネルのサイドの膨らみも無く平らになりました
きれいです
iPhone5_51.jpg

正しく表示されることを確認
ホームボタンも正常です!! よしよし
iPhone5_52.jpg



■バッテリを比較
こんなに膨らんでいたんですねぇ~
そりゃ液晶パネルは曲がりますよ
iPhone5_50.jpg


■余ったもの
ピンク色のテープ?
これはバッテリを固定するための両面テープのようです
私の場合は両面テープが残っていたのでそのまま貼り付けました

ピンク色の両面テープの使用方法を含んだ動画

iPhone5_58.jpg


■感想
分解・組み立てで約30分ほどでした
両面テープで付いたバッテリを外すのがなかなか大変なので、
個人的には液晶パネルを外したほうがやりやすいと思います
勢い余ってコネクターを破損すると大変です

その後、100%まで充電してバッテリを確認
液晶画面も平らになり、ホームボタンも復活し、
奥様のお下がりですがぼぼ新品?で十分に満足しています
シムカードはないので持ち歩く意味はありませんが、
室内で無線LAN経由でインターネットを利用しています
正月早々、すごく気分が良いです(^^;;;

ヒヤッ!としたこと

 昨年に車を運転していてヒヤッ!としたことを書き留めます 反省を込めて下記4つです ・バックするつもりがDに入っていたこと ・思いがけない段差がありアクセルを踏んでしまったこと ・右折時に後から自転車が来ていたこと ・右折時に後から車が来ていたこと 「いらすとや」より