2019年10月29日火曜日

キウイの収獲 お手伝い

お手伝いと言っても仕事があるので少しだけです
ほんの1時間ほどです(^^;;;
わんさか実ったキウイをもぎ取りケースに運ぶ作業です
キウイは優しく上に向けるとポキッと取れます
商品なので傷が付くとランクが落ちます
丁寧にですが、大量にあるので手早くです
kwi1028a.jpg


kwi1028b.jpg

kwi1028c.jpg


1つのケースにはおおよそ100個くらい入ります
60ケースなので、、、6000個?
kwi1028d.jpg


60ケースは軽トラックに積める最大です
kwi1028e.jpg


この日の作業は約1時間でした
5人で収獲したケースです
kwi1028g.jpg


キウイは頭の高さなので少しヒザを曲げる感じで収獲です
なので1時間でもかなり疲れました
肩とヒザが少し痛いです
翌日は1個1個をランク毎に選別します
ランクはAとB、更にBはB-1とB-2の2つに分かれます
大きさとキズの程度によって分けられるようです
この作業が4・5日続くようです
kwi1028f.jpg

2019年10月27日日曜日

第29回夢咲きくにさきふるさと祭り

場所 黒津崎海岸お祭り広場

時間 9時30分~15時

仕事があったので11時頃に着いて
ぐるっと回ってお昼を食べて帰りました
yumesai0.jpg





こんな感じです
救急車や消防車で記念撮影ができます
yumesai1.jpg


ひょっとしてタチウオ・ドッグ?
yumesai2.jpg

yumesai3.jpg

yumesai4.jpg

来年の干支のネズミ
yumesai6.jpg

yumesai5.jpg



お昼の場所はここ
yumesai8.jpg

3つです
おにぎり 200円
yumesai7.jpg

豆腐ドーナツ 300円
yumesai9.jpg

サツマイモ スティック 300円



残念ながらパン屋さんがなかったです
1年前の記憶では、、、ほとんど同じかも?(^^;;;
豆腐ドーナツが意外においしかったので良かったです
その他、正方形のイチョウのまな板を買いました
イチョウのまな板は2つ目です
yumesai10.jpg

2019年10月20日日曜日

キンモクセイ

今年の2月に売れ残って半額になっていたキンモクセイです
680円でした
1.2mほどの弱々しい木でした
かわいそうだったのでわが家の庭へ植えました
それが、、、1.5mほどに成長し花を咲かせました!
kinmokusei1.jpg





花は少しですが
香りはしっかりキンモクセイです
写真をクリックすると拡大されるはず
kinmokusei3.jpg


秋の香りはやっぱりこれでしょう
kinmokusei4.jpg


石ころだらけの庭でしたが、ちゃんと花を咲かせてくれました
うれしいです
kinmokusei5.jpg

ギンナン割り

ギンナンを拾ったのは10月3日でした
10日ほど乾燥させて袋に詰めます
重さは2.2キロでした

すごい量です!!
ギンナンを割るのが大変です!
ginnan1.jpg







■電子レンジ
ネットで調べると、、、
銀杏を封筒に入れて電子レンジ600Wで40~60秒加熱する

試してみました
思いっきり破裂します!! 形が残ってません!
しかも半分くらいは割れてませんでした
すぐに食べたいなら、、、これでも良いですが
う~ん(^^;;;
ginnan3.jpg

ginnan4.jpg


■プライヤー
地道にプライヤーで割る方法しかなさうです
わが家にあった3つがこれ
左端は100円ショップで、中央は昔からあった小型のプライヤー
右端は大きめのプライヤー
100円ショップのは論外、落花生を割るには良いかも?
小型のプライヤーでも良いのですが、力が必要で手が痛くなります
大きめのプライヤーが良いに決まってます(^^;;;
ginnan5.jpg

■割り方
プライヤーの開口を大きくして使うのが良いです
ギンナンの向きは縦か横か? プライヤーに対して平行か垂直かです?

ギンナンを横にした場合(プライヤーに対して垂直)
ginnan6.jpg

ギンナンを縦にした場合(プライヤーに対して平行)
ginnan7.jpg

結果は縦が良いです
割れ方が違います
多くは縦方向に亀裂が入るため、殻をむくときに楽ですね
ただ、割るときに少し力がいります



■感想
さすがに2キロ以上のギンナンを割るのは大変です
まだ半分残ってます(^^;;;
既に手は痛いです
むき終わったギンナンは茹でて冷凍保存します
こんなにたくさんのギンナンは初めてなのでうれしい悲鳴です
ginnan8.jpg

ギンナン中毒にはくれぐれもご注意ください
特に子供の場合は2つ3つにしたほうがよろしいかと。。。

2019年10月19日土曜日

ルック お風呂の防カビくん煙剤

ここ大分県国東市に引っ越して1年になりました
取りあえず掃除でしょう
エアコンと室外機、シーリングライト、サッシなど
で、お風呂のカビ対策です
3個パックで1102円でした(アマゾン)
2ヶ月間もカビが発生しないなんて、、、ホント?

「ルック お風呂の防カビくん煙剤」のページはここ
kunenzai1.jpg


これを使えば2ヶ月間はカビが出ない??
エプロンを外して一通り掃除してから、、、使用してみました
kunenzai2.jpg

kunenzai3.jpg



■中身
容器に入っているものはこれだけ
・プラの容器
・説明書
・くん煙剤
・フタ
kunenzai4.jpg

■水を入れて
点線まで!
ほんのちょっとです
kunenzai5.jpg


■くん煙剤
窓を閉めて、、、
くん煙剤の向きに注意して容器に入れます
kunenzai6.jpg

kunenzai7.jpg

■煙
数秒後に煙が出ます
風呂場を密閉して90分間そのまま放置
kunenzai8.jpg


■換気
30分以上の換気
水で洗い流す必要はないと書かれています



■感想
換気の後、臭いはわかりませんでした(^^;;;
石けんやシャンプーの容器はそのままでした
違和感はまったくないです
エプロンは1ヶ月くらいでカビが出るので毎月外して洗ってました
効果は1ヶ月後に外してみればわかります
2ヶ月~3ヶ月くらい効果があるといいのですが。。。

2019年10月14日月曜日

国東市 特定健康診断の結果

特定健康診断の血液検査項目に空腹時血糖が無かったのと
朝食は食べないで来るように注意書きがありませんでした
なので普段通りに朝食を食べて行きました(^^;;;

一般的に空腹時採血とは、夕食後12時間以上絶食した状態で採血することだそうです
へぇ~ 12時間も?
食後、2時間以上空ければ血糖値はかなり下がるはず?
health1.jpg







■検査結果
郵送されてきました
検査項目の中に空腹時血糖はありました
国東市のホームページには健診を受ける際の注意事項に書かれてました
「血液検査の結果に影響を及ぼすため、なるべく健診前10時間は水以外は口にしないでください。」
だそうです なるべく?ですか
health3.jpg

health4.jpg


■がん検診
結核・肺がん、前立腺がんともに異常なしです
health6.jpg


■ピロリ菌
陰性でした
10年くらい前の保険が適用されなかった頃に抗生物質を個人輸入して除菌した記憶があります
10年経ってその効果を確かめる意味での検査です
health7.jpg


■肝炎ウィルス
何十年も検査して無かったので、、、
B型肝炎ウイルスに感染している?
C型肝炎ウイルスに感染している?
どちらも陰性でした
health8.jpg


■判定コメント
血液脂質とは LDL(悪玉コレステロール)についての注意、
代謝系(糖)はヘモグロビンA1cについての注意と思われます

ヘモグロビンA1cは+0.1なので誤差範囲かな?と(^^;;;
腎機能は尿タンパクが±だったからでしょう
尿タンパクは疲れてたせい?
health9.jpg



■感想
思いがけず LDLが高かったのはなぜ?
食事は野菜系、タバコも酒も飲みません
運動は、、、1週間か2週間に1度のジョギング
東京では週に1度か2度のジョギングでした
加えて車が無かったので歩いてました
ひょっとしてこれかな?
引っ越してからというもの、ほとんど車で移動です
自転車にも乗らなくなりました
もう少し運動しないと。。。

2019年10月13日日曜日

手打ち蕎麦 花ごろも

大分県中津市牛神町1丁目14-12
定休日 毎週月曜日
場所はここ

中津市民病院に用事があったのでお昼は近くのそば屋です
12時半頃に着いたのですが既に5組くらいが外で待ってました
人気店のようです
hanagoromo1.jpg




hanagoromo2.jpg

hanagoromo3.jpg



メニュー
hanagoromo4.jpg

hanagoromo5.jpg


十割せいろそば 1020円
hanagoromo8.jpg

hanagoromo9.jpg


二八せいろそば 760円
hanagoromo6.jpg

hanagoromo7.jpg


とり天4つ 430円
hanagoromo10.jpg


■感想
十割のほうは手打ちだとわかります
この感じからすると二八せいろそばは手打ちでしょうか?
細くて均一で、、、なんとなく機械打ちのような??
残念ながら二八せいろそばはの香りは少なかったです
十割も思ったほどでは無かったです
もう少しそばの香りがあるといいのですが。。。
つゆは甘めで好みでした
とり天もおいしかったです

ヒヤッ!としたこと

 昨年に車を運転していてヒヤッ!としたことを書き留めます 反省を込めて下記4つです ・バックするつもりがDに入っていたこと ・思いがけない段差がありアクセルを踏んでしまったこと ・右折時に後から自転車が来ていたこと ・右折時に後から車が来ていたこと 「いらすとや」より